先日、初めてスノコのDIYに挑戦しまして、思いの外簡単に便利な収納棚が出来たことに気をよくした私は、新たなDIYに挑戦してみました。
ちなみに、前回の記事はこちら↓
初心者向けスノコDIY!棚作り初挑戦レポ!
2017年4月27日
スノコを使ったDIYってかなり定番な感じですが、DIY上級者にとっては簡単なDIYでも、未経験者の私にとっては、何をどうしてどうしたら良いやらさっぱり?
上手く出来なかったらどうしようという不安もあるし、、、
暮らしニスタで紹介されているDIYはとっても素敵な物ばかりで憧れるけど、難易度が高すぎて私にはとても真似出来そうにない、、、
でも作ってみたい〜
ということで、ネットで初心者向けのDIYを色々調べつつ、自分にやりやすいやり方を参考にしつつ、自己流の部分もありつつで、なんとか完成しました!
ちょうどトイレのトイレットペーパー置き場に困っていたので、それ用に。ピッタリ!
今回の投稿は初挑戦の方向きの紹介になります。
特にオリジナリティのある特別なDIYをしているわけでなく、基本の作り方で、中級以上の方には見応えがないかと思いますので、興味のない方はスルーして下さいね!(^_^;)(アドバイスなどは有難いので、ジャンジャンして頂けたら嬉しいです。)
2017年4月27日
そして今回は前回より大きめのスノコで、玄関の子供の靴の下駄箱作りにトライ。
子供の靴は細々と玄関に溢れ、雑然とした印象になるので、スッキリしてかなり満足です。
セリアのスノコを5枚用意。
写真では4枚しか写ってませんが、棚を作った後、強度を上げるために、もう1枚買い足したので、合計5枚購入しました。
最初に4枚でこんな形にグルーガンで接着しました。
何故3段棚ではなく、こんな形にしたかと言うと、1番下の段に1番びしょ濡れで汚れやすい長靴を入れたいと思い、この形にしました。
ただ、前回のDIYでは、棚が小さく、3段に組み立てたので、グルーガンのみの接着でも強度が十分だったのですが、今回は棚も大きく、3段にしなかったことで、やや強度に不安がありグラグラしてます、、、そのため、、、
裏側を見ると、こんな感じで付いてます。
背面を付けたことで、強度が増しました。
靴を置くぐらいなら問題なさそうなので、これで完成としました。
もっと重い物を乗せる場合や、強度をさらに上げたい方は釘やタッカーで留めることをオススメします。
玄関がかなりスッキリしました〜
子供の靴をこちらの棚に置いたことで、本来の備え付けの下駄箱の容量もアップしました!
ちなみに、奥に見える傘立ても自作です。
この作り方が気になる方は、こちらへ↓
100均園芸用品3つ!300円で傘立てを手作り
2017年4月28日
家に元々あった傘立てが最近キャパオーバー(*_*)
玄関が狭いので傘の置き場に困り、一部ベランダに一時置きする事態に(^_^;)
さて、傘の収納どうしよう?
二代目傘収納にお金をかける気は無いので、何かしら100均グッズを駆使して収納しようとは思っていたのですが、色んな収納の仕方や傘立てのDIY方法があり過ぎて逆にどうして良いのか混乱する事態に(^_^;)苦笑
100均グッズのDIYで一般的なのはスノコなどの木材を使った物か、もしくはワイヤーネットを4枚、四角く囲んで結束バンドなどで括るものなど。
普通に傘立てを買うより断然安くて機能的なものばかりなんですが、もっと安くて少ない材料で簡単に出来る方法は無いかな〜と100均で物色していて、これが良いかな〜と思う物を3つ買って作ってみました!
300円で出来たし、ちょっと個性派な傘立てになった気がして愛着が沸いてるので、結構満足してます。
簡単なので、作り方をご紹介します。
2017年4月28日
傘立て&棚で玄関がスッキリして毎日気分が良いです!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます