電気代、ガス代を少しでも節約したい…そんな人は、電気、ガスのお得なセット割のプランを考えてみてはいかがでしょうか?
最近増えてきているガスと電気のセット割、どのようなメリット・デメリットがあるのかを探ってみました。
▼身近なところからガス代を節約したい方はコチラ↓
https://kurashinista.jp/column/detail/4520
https://kurashinista.jp/column/detail/4568
ガスと電気のセット割はこんな人におすすめ!
ガスと電気を併せて契約することができるセット割。利用することで、月々の使用料金に割引が適用されるなどして、光熱費が安くなることが期待できます。
さらに電気・ガスの支払いが一本化されるので、月々の出費の管理が楽になるというメリットもあり、光熱費を安くしたい、家計簿付けの手間を楽にしたい…と考えている方におすすめです。
ガスと電気のセット割はどういうものなの?
21世紀になり、電気の自由化、都市ガスの自由化が始まったことで、多くの企業が電気事業、ガス事業に参入しました。
その中で、電気とガスの両方を扱う会社も増え、ガスと電気の両方をセットで契約するとお得になる「セット割」を打ち出す企業も多く出てきています。
セット割の内容もさまざまで、セットにすることで月々の電気料金・ガス料金から一定額が割り引かれるものや、使用量に応じて何割か安くなる…といったものや、ポイントが付与されるプランなどもあります。
このセット割を利用するには、都市ガスもしくはプロパンガスのどちらを利用しているかによって契約できる会社が異なります。
都市ガスと電気のセット割の現状
2017年に都市ガスが自由化したことから、都市ガスと電気のセット割プランを出す会社が増えました。
たとえば、電気会社が都市ガスも取り扱う、逆にガス会社が電気を取り扱うなどしてセットプランを出すケースは多く、東京電力、関西電力、東京ガスなど、電気・ガスの大手会社が電気と都市ガスを販売するようになっています。
https://kurashinista.jp/column/detail/4534
プロパンガスと電気のセット割の現状
プロパンガスと電気のセット割については、もともとプロパンガスを扱っているガス会社などで、電気と併せたセットプランを出す…というケースが見られます。
ただ、プロパンガスは自由料金制で会社によって料金が大きく異なる場合があり、セット割を選ぶ際はいくつかサービスを比較するなどの対策が必要となりそうです。
https://kurashinista.jp/column/detail/4502
ガスと電気をセットで契約することによるメリット・デメリット
ガスと電気のセット割、契約することでもちろんいいこともありますが、逆に困ることも。契約することのメリット・デメリットを考えてみました。
ガスと電気のセット契約のメリットとは?
メリットその1…光熱費が安くなる
電気とガスのセット割プランについては、ガスと電気を同時に契約することで、毎月電気料金を一定額割引…などのプランがあり、利用することで月々の光熱費を安くすることができる場合があります。
メリットその2…光熱費の管理・支払いを一元化できる
ガスと電気のセット割を使うということは、つまり、同じ会社で電気とガスをまとめて契約するため、手続きの際に「電気はあっち、ガスはこっち…」という煩わしさがありません。
また、同時に契約するので、「いつから契約しているのか」「どれくらい使っているのか」などの情報が必要なときに、「電気はこの日に契約したはず…ガスは次の日だった?」などの迷いもなくなります。
そして、電気とガスの料金をまとめて支払うことになるので、光熱費の支払いの一本化ができて、月々の出費の管理や家計簿付けが楽にすることができます。
メリットその3…ポイントを貯められる場合も
ガスと電気のセット割プランを出している会社では、月々の支払いでポイントが貯められるオプションを付けているところが多いです。貯まったポイントは電気・ガスの支払いに使うことができる場合もあり、結果、光熱費の節約が期待できます。
メリットその4…他のサービスが使えることも
ガスと電気のセット割プランを出している会社の中には、セット割プランを契約すると他のサービスも併せて利用できるようになることも。たとえば、家の電気設備が壊れたり、水回りでトラブルが起きたりしたときにすぐに駆けつけてくれるサービスなどがあります。
電気や水回りのトラブルはいつ起きるかわからず、しかも、いざ起こったとき「どこに電話したらいいのかな…」など迷ってしまうことが少なくないだけに、こうしたサービスが利用できるようになるのは、かなりありがたいですよね。
▼どのプランが一番安くなる?ガス料金プランを比較するならコチラ↓
ガスと電気のセット契約のデメリットとは?
デメリットその1…解約がしづらい場合がある
ガスと電気のセット割プランは、基本的には同じ会社でガスと電気を「セット」で契約することで割引が受けられるというもの。
それだけに、たとえば、ガスと電気のどちらかを解約すると「セット割」の適用がなくなってしまう場合があります。かといって、電気とガスの両方を一気に解約するのは、タイミングを誤ると家の電気、ガスが同時に両方とも使えなくなってしまう恐れがあるので、慎重に行いたいところ。
これらのことから、ガスと電気のセット割というのは、どうにも解約がしづらいというデメリットがあるのは否めません。
デメリットその2…解約金がかかる場合がある
ガスと電気のセット割プランの中には、契約を解約したときに解約金がかかってしまう場合がたまにあります。
発生するケースとして考えられるのは、「2年縛り」などのように1年、2年など一定期間契約を続けることでさらに割引しますよ…といった割引オプションがついているもの。こうしたプランは、定めた期間の満了前に解約をした場合、違約金が発生する可能性があります。
ガスと電気のセット割、利用する場合はここに注意!
ガスと電気のセット割を利用する際に気をつけておいたほうがよい注意点は以下のようなものです。
注意点その1…契約期間と解約金の有無をあらかじめ把握しよう
ガスと電気のセット割プランに、一定の契約期間を設けられている場合があり、契約をした後、満了前に解約した場合に違約金を支払わなくてはいけない場合があります。
利用したいプランを見つけたら、契約期間がどれくらいなのか、また満了前に解約した際に解約金が発生するのかどうかなど、確認しておいたほうがよいでしょう。
注意点その2…オプションについても調べておこう
ガスや電気のセット割には、前述したように電気設備や水回りの不調の際に駆けつけてくれるサービスなど、さまざまなオプションがついてくることがありますが、これらも、セット割を解約すると使えなくなる、あるいは有料になる…という場合が考えられます。
なので、契約する際は付随するサービスについても、どのようなものなのか、セット割を解約した後も使えるのか、有料になる場合は月々いくらなのか…などを把握しておきましょう。
注意点その3…セット割の条件を満たしている?
ガスと電気のセット割プランは、利用するために一定の条件が設けられている場合が多いです。よく見られるのは、
・ガスと電気を同じ家で使うこと
・契約名義が同じであること
・ガス料金と電気料金を合算して払えること
などのようなもので、それほど厳しいものでありませんが、中には支払いについて「口座振替かクレジットカード」と指定している場合もあり、気になるプランがあったら、念のため、条件をすべて満たせているかどうか一度は確認しておきましょう。
注意点その4…お家の電気・ガス使用量の確認を
ガスと電気のセット割プランの中には、月々の電気使用量に合わせて一定の率で料金を割引する…などのプランもあります。なので、場合によっては契約しても電気やガスの使用状況の都合であまり割引されなかった…ということになりかねないので、プランを選ぶときには注意が必要です。
セット割を出している会社では、電力やガスの使用頻度が高い家庭向けのものから使用頻度が低い家庭向けのものまでプランが用意されていることが多く、また多くの会社がHPで電気、ガスの使用量に応じた料金シミュレーションができるようにしています。
シミュレーションするためにも月々の電気とガスの使用量をある程度把握しておくのは必須。自分の家に合ったプランを選択するためには、まず、お家の電気・ガス事情をきちんと理解しておきましょう。
ガスと電気のセット割のある会社はどこ?
実際にガスと電気のセット割プランを出している会社をまとめてみました。
・東京ガス
首都圏で都市ガスを提供している東京ガスでは、電気とガスをまとめて契約して安くなり、さらにポイントが貯まる、生活周りのトラブルに対応してくれるサービスなどが利用できる…といった充実のセット割プランを出しています。
東京ガスのセット割については、こちらをチェック
https://home.tokyo-gas.co.jp/power/special/index.html
・武州ガス
埼玉県を中心にガスの供給を行っている武州ガスでは、都市ガスと電気を一緒に契約してお得になるプランを提案。オプションとして電気トラブルに専門スタッフが無料で出張してくれるサービスも利用できます。
武州ガスのセット割については、こちらをチェック
https://www.bushugas.co.jp/electricity/gas-elec/use.html
・ニチガス
LPガス、都市ガスを扱う「ニチガス」では、LPガスと都市ガスそれぞれと電気を併せて契約するとお得になるセット割プランを出しています。
ニチガスのセット割についてはこちらをチェック
https://www.nichigas.co.jp/for_home/denki/charge/
・太陽ガス
鹿児島県を中心にガスの供給サービスを行っている太陽ガスでは、ガスと電気を併せて契約することで、基本料金からの割引があり、さらにポイントも貯められるセット割を提案しています。
太陽ガスのセット割については、こちらをチェック
https://taiyo-gas.or.jp//denryoku/
・トーエル
エネルギーとピュアウォーターの供給を中心とした事業を行っているトーエルでは、LPガスかウォーターサーバーを契約した人が、併せて電気、光回線など生活に必要なサービスを組み合わせてお得に使えるプランを提供しています。もちろんLPガスと電気のセット割も可能です。
トーエルのセット割については、こちらをチェック
https://www.toell.co.jp/service/lifeline_package/index.html
・カメイ
仙台を拠点にエネルギー事業や食品事業などを展開しているカメイでは、同社が提供するLPガスと東北電力の「よりそう+ファミリーバリュー」のセット販売を行っており、セットで両方に加入することで、「すまいるセット割」という割引が適用されます。
カメイのセット割についてはこちらをチェック
https://www.kamei.co.jp/smile-set/index.html
まとめ
ガスと電気のセット割は、家庭に合ったプランを利用すれば、家計の節約につなげることができます。ただ、基本的には「セットで契約することで割引になる」ものだけに、どちらかだけを解約すると、とたんに金銭的負担が上がってしまう恐れもあり、一度契約すると解約がしづらい可能性が少なからず考えられます。
それだけに、セット割を契約するときはよく調べて、自分の家に合ったプランを選ぶことが大切。できれば、複数の会社で複数のプランを比較などして選ぶのがおすすめです。
ガスと電気のセット割を出している会社は、サイトで見積もりができるようになっているところが多いので、まずはネットで見積もりを出して検討するところから始めてみてはいかがでしょう?
▼まずはネットで見積もり!ガス料金プランを検討するならコチラ!
2019.07.24電力会社のようにガス会社も変えられるってこと、知っている人は多いのに、ほとんどの人は切り替えたことがなくて、現状維持のままのよう。でも行動派の人たちは一足先にガス会社の切り替えを始めているんです!そして光熱費を賢く節約して...続きを見る
実際に、見積もりをしたら驚きの結果が…
2018.06.13「うちのプロパンガス、ちょっと高いんじゃない?」「でも業者は変えられないし」「公共料金だから仕方ないか」……そんな心当たりがあるあなた。 今どきのプロパンガスは、料金を比較して自由に切り替えができることをご存知でしょうか。...続きを見る
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます