お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

ママ友同士の仁義なき戦い!公園での怖~いトラブル集

  • クリップ
ママ友同士の仁義なき戦い!公園での怖~いトラブル集
すっかり気候もよくなり、お子さんを連れて「公園デビュー」したママさんも多いのではないでしょうか? でも、ちょっと気になるのが公園にいるママ友たち。主婦のみなさんに、公園で体験した、あるいは見聞きしたママ同士のトラブルについて聞いてみました。

子ども同士のトラブルが諍いに発展!

・「ケンカになったことはないが、陰口を言い合うのは日常茶飯事だった。子どもが砂場で遊んでいたら、知らない子が遊具を勝手に持って行った、ブランコに乗っていたら後ろから突き飛ばされた、滑り台に登らせてくれない(お山の大将がいる)等々、書いたらキリがない」(46歳・専業主婦)

・「お砂場で砂を投げた、投げられたという子ども同士のけんか。砂を投げられた子が明らかに意地悪をしていたのですが、砂が目に入ってしまったことがきっかけでママ同士が大ゲンカ状態でした」(41歳・専業主婦)

・「子ども同士がケンカになり、片方の親が、相手の子どもの頭を思い切り叩いて、逆上したもう一人の親も相手の子を叩き、最後は母同士が叩き合いをしていました。お互いが、相手の子どものせいだと罵り合ってました」(54歳・パート)

子ども同士のケンカはよくあることですね。でも、親が口出しし過ぎると、かえってトラブルに発展することも。お母さん同士の殴り合いのケンカ、本当に怖いですね~。親がヒートアップしないよう、気を付けなくてはなりませんね。

お前のものはオレのもの! ジャイアンみたいなママ

・「お友達のおもちゃを持って逃げた子のママが、“もらった”と言い張り持ち帰ろうとしていた。でも、取られた子どもが大泣きしてるのと、3DSだったので返すように促したら、『ケチね!』と捨てぜりふを吐いて帰りました。びっくりです」(39歳・専業主婦)

・「砂場で何人か子どもが砂場セットで遊んでいるときに、別のお子さん連れのお母さんが手ぶらできました。子ども同士仲良く遊んでいたのですが、その親子が帰るときに、しれっと他の子のお砂場セットのスコップを持って帰ろうとしたのを見たことがあります」(36歳・専業主婦)

「お前のものはオレのもの」って、ジャイアンですかー! 人のモノを勝手に持って帰っちゃうママさん、意外に目撃例多し、でした。子どものためにも、よくない、よくない。

ザッツ・モンペ 自分の子優先の猛烈ママ


・「公園の砂場を、自分の子どもと、子どもの友達のために占領しておくママがいる。そして、作った砂のトンネル等を壊されないように見張っているから、他の親子は誰も砂場で遊べない。他の子が砂のトンネルを壊そうもんなら、その子の親に対して『うちの子が作った作品をよく壊せるよね。どういう教育しているの?』と文句を言う」(42歳・パート)

・「ママ友が体験したことですが、遊具の順番待ちで、自分の子どもに横入りさせている親がいたと聞きました。注意すると、うちの子が一番小さいんだから!と言って逆ギレしたそうです」(45歳・専業主婦)

「すべり台を逆走して、他の子にぶつかっていた男子。その子のママが、自分の子どもをかばって、他のママたちとケンカになっていました。子どもの行為をどうしても正当化したかったみたい…」(37歳・専業主婦)

自分の子どもが第一!のモンスターペアレントは、公園でも有名。なるべく近寄りたくないですね。自分の子が可愛いのは皆同じなのだから、譲り合って楽しく交流したいものです。

公園を勧誘の場にするセールスママさん

・「親しげに声をかけてきて話しやすそうかな?と思っていたらスピリチュアルな感じの勧誘をされました」(43歳・アルバイト)

・「化粧品のセールスをしている人がいたことです。他のママの迷惑なんておかまいなしでした」(36歳・自営業)

・「公園でたまに会うママが、実はエステの勧誘の仕事をしており、家に誘われて行った人の話によると、エステの体験をさせられ、化粧品も買わされたとか」(37歳・専業主婦)

笑顔で近づいてくると思ったら、実は勧誘! 公園はセールスの場じゃなーい! せっかくお友達になれたと思っても、勧誘目的だと知るとガッカリです……。

同じ子育てをしている者同士、公園で出会うママとは楽しく付き合いたいですね。そのためにも、トラブルになりそうなママとは、上手に距離を置いておくのがよさそう。気の合うママ友を見つけて、楽しい公園ライフをお過ごしください!

※暮らしニスタ編集部が既婚女性100人を対象に行ったアンケート調査より

写真© Y's harmony - Fotolia.com
写真© beeboys - Fotolia.com
元・フリー編集者。出産後は2人の男の子を育てながら、ライターとして活動。生活系の執筆のほか、書評、映画評など。近著は『キャラクターを知れば源氏がわかる! 登場人物で読む源氏物語』(KADOKAWA / 富士見書房)。
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

RIRICOCOさん

4485520

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

花ぴーさん

8994397

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

Asakoさん

6818191

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...