お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

エイジングケアをするなら糖化ケアもしよう!

  • クリップ
エイジングケアをするなら糖化ケアもしよう!
「家事に仕事に忙しいせいか、最近肌がくすんでる!」そう感じること、ありませんか? このような“くすみ”の悩みは30代に突入すると増えると言われています。多くの方が、“くすんで見える”=“美白ケア”と考えるかと思いますが、その原因は、肌の糖化現象かもしれません。今回は肌のくすみを作る糖化現象に迫ってみましょう!

くすみをつくる糖化って何?

肌の糖化とは、老化現象のひとつ“黄ぐすみ”のことを言います。食パンを焼くと、真っ白な食パンにこんがりとこげ色がつきますよね。このこげ色は、食パンに含まれる糖質が加熱されることでできるもの。同じ現象が、肌でも起こっているのです。

甘い物や炭水化物を摂りすぎてしまうと、血液中に余分な糖分として溜まってしまいます。そして、正しくエネルギーなどとして消費されず、老化の原因を作ってしまうのです。

糖化現象は、肌の黄ぐすみだけでなく、私たちの肌のスプリングの役割を担う、コラーゲンやエラスチンを破壊します。スプリングが破壊されると、肌の弾力がなくなり、硬くなり、更にシワやたるみが目立つ肌に。そして、コラーゲンやエラスチンが壊れることで、肌の生まれ変わりのサイクルも正常に働かなくなり、ごわつきや乾燥を起こすのです。

酸化が“サビ”なら糖化は“コゲ”

同じように、老化現象のくすみを与える酸化と糖化。ドラックストアなどで販売されている、エイジングケア化粧品にも“酸化ケア”や“糖化ケア”と記載されています。このふたつの違いは、発生原因が異なることです。

酸化は酸素や紫外線に触れると起こる、肌の“サビ”であるのに対し、糖化は食事で摂った余分な糖が原因の“コゲ”。つまり、糖化はある程度、食事での糖の摂取を制限することで、回避することが可能なのです。
また、私たちの体には、酸化を抑えるシステムが備わっています。しかし、糖化が進むとシステムの働きが弱まり、酸化と糖化のダブルで老化現象が進んでしまうのです。酸化と糖化が揃うと老化スピードは数倍に上がると言われています。
では、この糖化を抑えるためには、どうすれば良いのでしょうか。

糖化ケアの方法

1:お菓子やケーキの取りすぎに注意
糖化の原因は、食事で取り入れた余分な糖です。糖とは主に、ご飯やパンの炭水化物や、ケーキなどの甘い物から摂取されます。しかし、糖は、私たちが生きていくためのエネルギーをつくる重要な栄養素のひとつなのです。なので、“摂らない”ではなく“工夫して摂る”ことが大切! 
一般的に白い食材は茶色い食材より糖質が多く、白米より玄米、食パンより全粒粉パン……というように、できるだけ色の濃いものを選ぶよう心がけてください。ケーキなど甘い物の摂りすぎにも注意してくださいね。

2:天気の良い日は、ウォーキングをしよう!
ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動を行うと、筋肉が糖をエネルギーに変え消費します。毎日の生活に運動を取り入れると、健康面だけでなく、美容面でも良い効果を得られるのです。食後1時間後を目安に運動すれば、更に効果が高まりますよ。また、運動は代謝を上げることにも繋がるので、きれいな肌を作る手助けもしてくれます。

3:たっぷり睡眠を取ろう
睡眠不足が続いてしまうと、成長ホルモンという肌の修復や肌細胞の生まれ変わりをサポートするホルモンが、正常に分泌されません。成長ホルモンは、深い眠りに入り3時間後に分泌されると言われています。肌の生まれ変わりのサイクルが正常に行われることで、肌に溜まった糖化生成物を角質と一緒に排出することができるのです。少なくとも6時間は睡眠時間を確保するようにしましょう。

いつも透明感溢れる肌で、過ごしたいですよね! くすんだ肌は、どうしても実年齢より老けて見られることもあります。さまざまなエイジングケアをする際には、糖化ケアも意識してみては? 毎日少しの心がけで、いつまでも若々しいママを目指しましょう!

写真© aijiro - Fotolia.com
美容ライター/コスメコンシェルジュ。外資系コスメの元トップ販売員。売上1位の実績から、スタッフへのスキンケア研修なども行う。コスメコンシェルジュの資格を取得後、美容コンテンツ制作会社へ入社。編集業務に従事する傍ら、自身の経験を活かした美容テクニックをコラム等で紹介している。
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

79861

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

60548

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

3

mamayumiさん

41461

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

Asakoさん

36622

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

5

ペグペグさん

36223

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

1

舞maiさん

315287

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

213182

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

3

まつぼっくりこさん

108772

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

happydaimamaさん

78867

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

76120

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

ちゃこさん

4007552

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

*ココ*さん

5868603

好きを見つけにゆるゆる歩こう🎵

よんぴよままさん

6658329

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ハニクロさん

4103612

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

michiカエルさん

4830332

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...