お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

オイルなし・小麦粉なしで作れる!米粉のマフィンの基本&アレンジレシピ。監修は料理家、田中可奈子さん

  • クリップ
オイルなし・小麦粉なしで作れる!米粉のマフィンの基本&アレンジレシピ。監修は料理家、田中可奈子さん

もっと読む⇒⇒【オイルなし、グルテンなし】米粉の「バナナ&バナナマフィン」の作り方。バナナの甘みが凝縮です♡

【簡単デコ】ヘルシーな4つのトッピングレシピ

簡単にできるトッピングを施すだけで、シンプルなマフィンも華やかな表情に。脂質をぐっとおさえた、低カロリーでヘルシーなトッピングをご紹介します。

①ココアクランブル

ココアとヨーグルトの水分でそぼろ状に。焼くとザクザクの食感になる。

【材料】マフィン6個分

ココアパウダー、グラニュー糖、米粉:各大さじ1と1/2
プレーンヨーグルト(無糖):大さじ1

【作り方】

1.大きめのボウルにココアパウダー、グラニュー糖、米粉を混ぜ合わせる。

2.ヨーグルトを加え、カードで切るようにさくさくと手早く混ぜ合わせ、そぼろ状にし(混ぜすぎに注
意)、使うまで冷蔵室で冷やす。

3.マフィン生地にのせ、180度のオーブンで20分ほど焼く。

②アイシング

粉糖をレモン汁でのばしたアイシングで、さわやかな風味もプラス。

【材料】作りやすい分量

粉糖:50g
レモン汁:小さじ2

【作り方】



1.ボウルに粉糖を入れ、レモン汁を加えてスプーンなどでよくねり混ぜる。

2.焼いて冷ましたマフィンの上にスプーンで適量のせ、のばす。

③チーズフロスティング

脂肪分の少ないカッテージチーズで、たっぷりのせても罪悪感なし。

【材料】作りやすい分量

カッテージチーズ(裏ごしタイプ):100g
グラニュー糖:30g
レモン汁:小さじ1

【作り方】

1.ボウルにカッテージチーズを入れて泡立て器でなめらかにねる。

2.グラニュー糖、レモン汁を加え、なめらかにねる。

3.焼いて冷ましたマフィンの上にスプーンで適量のせ、のばす。

④豆乳クリーム

米粉を合わせた、ぽってりとしたヘルシークリーム。

【材料】約200ml分

豆乳:200ml
米粉:20g
きび砂糖:大さじ2
バニラエッセンス:数滴

【作り方】

1.耐熱ボウルに米粉、きび砂糖を入れ、豆乳50mlほどを加え、泡立て器でよく混ぜる。ダマがなくなったら、残りの豆乳を加えて混ぜる。

2.ラップをかけずに電子レンジで2分ほど加熱する。一度とり出し、下からよく混ぜ、さらに1分30秒ほど加熱する。とり出してバニラエッセンスを加え、よく混ぜる。

3.ラップをクリームにぴったりと張りつけるようにしてかけ、あら熱をとり、冷蔵室で冷ます(冷蔵で3日ほど保存可)。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

110203

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

87288

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

73439

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

29971

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

ぴーはるままさん

21800

2児のママです。ハンドメイドが大好きで、空いた時...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

434869

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

402801

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

204693

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

はるあやさん

136493

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

5

中山由未子さん

97166

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

ちゃこさん

4035099

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

香村薫さん

5381936

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

花ぴーさん

9005202

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

おおもりメシ子さん

8577411

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...