お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
その他生活の知恵

超困った!から作りました。古典的だけど確実な秘密兵器

  • ブログで紹介
Noripoko
Noripokoさん
毎日ラクする事ばっかり(だけ?)考えて生きています。 誰かの...もっと見る
超困った!から作りました。古典的だけど確実な秘密兵器

こんにちは。
毎日ラクする事ばっかり(だけ?)考えて生きています。

皆さまは、習い事など靴を脱いで上がる場所で、お子さんの靴をとり違えられた事はありますか?

我が家はあります!!!!

靴の取り違えって、結構あるとはわかっていましたが、実際に我が身に起きた時に初めて、とても大変な事態だと気付きました。。。。

間違われるのは、「大きく名前を書いていないからでは?」と思っていましたが、全く関係ありませんでした。。。。(泣)

どれだけ大変かというと。。。

◆今すぐには出てこない!
◆その日履いて帰る靴もない!
◆明日学校に履いて行く靴もない!

はい。コレです。 ナイナイ尽くしです。

その時は諸般の事情で運動靴を一足しか持っておらず、その日は泣きながら、間違えられた所で借りた大人サイズの上履きを履いて帰りました。。

しかし、この時点で既に辺りは真っ暗。。
今から買いに行く店も無く。。。。

翌日はサイズアウトしたキツキツのスニーカーで子供は登校し、日中私はあちこちに同じメーカーの靴を売ってるお店を求めて走り回るも既に廃番&サイズ無しで入手出来ず。。。

そして靴は出て来ず。。。。

しかし、そもそも間違わない&間違われない事が大事!だという事で、「靴クリップ」を作りました。

スニーカーでも両足そろえて留めやすく、持ち運びやすい物が良いですね。

材料 (1人分)

  • 洗濯バサミ(大):1つ
  • ネームホルダー:1つ
  • お好みのチャーム:1つ

洗濯バサミ

洗濯バサミは、物干しに挟めるような大きいタイプを選んで下さい。

スニーカーの左右を挟むには大きい方が良いです。

上の写真のように、挟む部分が二股に分かれていない薄い物が持ち運びに便利です。

ネームホルダー

ネームホルダー

なにかと便利な100均のネームホルダー。

中に名前を書いて入れると外れてしまう事もあるので、我が家ではテプラで作った名前シールを貼り付けています。(メインの写真では裏返しています。)

チャーム

チャーム

ネームホルダーの輪っかの部分にお好みのチャームをつけます。

女子はそれだけでテンションアップです。

写真のタッセルは、DAISOの手芸コーナーで見つけた物です。

大人は。。。

大人は。。。

ちなみに、私も送迎で靴を脱ぐ事が多いのですが、大人なので、ネコクリップで作った物を、常にキーホルダーにぶら下げております。😌
(100均、meetsで見つけました。)

キーホルダーに洗濯バサミをつけていて、何回も「これは。。?」と聞かれたので洗濯バサミは卒業しました。

コツ・ポイント

子供がいちいち洗濯バサミで靴をとめるのは結構面倒な物です。
子供が納得して使える色やチャームを一緒に選ぶと良いですね。

子供達は、習い事ごとにバッグがあるので、取り違えのありそうな所の数だけ作って、それぞれのバッグに常備しています。

Noripoko
Noripokoさん
毎日ラクする事ばっかり(だけ?)考えて生きています。 誰かの「ラク」に一役かえたら幸いです。
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9394

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

4831

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

4016

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

*yuko*(曽布川優子)さん

3963

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

5

花ぴーさん

3628

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

146210

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

133695

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

3

舞maiさん

63114

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

32764

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30887

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

花ぴーさん

8584567

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

おおもりメシ子さん

8338129

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

roseleafさん

8373352

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

4児ママRomiさん

10147332

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

*ココ*さん

5284035

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2020/02/10/ca720f14280ff1440a325f43b814113c.jpg
超困った!から作りました。古典的だけど確実な秘密兵器
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

超困った!から作りました。古典的だけど確実な秘密兵器
2020年02月12日

こんにちは。 毎日ラクする事ばっかり(だけ?)考えて生きています。 皆さまは、習い事など靴を脱いで上...
Noripokoさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

超困った!から作りました。古典的だけど確実な秘密兵器
2020年02月12日

こんにちは。 毎日ラクする事ばっかり(だけ?)考えて生きています。 皆さまは、習い事など靴を脱いで上...
Noripokoさん