お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

オイルなし・小麦粉なしで作れる!米粉のマフィンの基本&アレンジレシピ。監修は料理家、田中可奈子さん

  • クリップ
オイルなし・小麦粉なしで作れる!米粉のマフィンの基本&アレンジレシピ。監修は料理家、田中可奈子さん

もっと読む⇒⇒【オイルなし、グルテンなし】米粉の「バナナ&バナナマフィン」の作り方。バナナの甘みが凝縮です♡

②バナナベースのマフィン

・バナナの濃厚な甘みを生かして、洋風スイーツ系に。

・甘じょっぱくすれば、おかず系にも。

【材料】直径7cmのマフィン型6個分

バナナ:150g(正味)
きび砂糖:30g
卵:1個
米粉:120g
ベーキングパウダー:小さじ1

材料MEMO:バナナは、シュガースポットが入った完熟のものを使うと甘みや香りがよく、ペースト状にするとふわふわ、とろとろに。バナナが甘い分、きび砂糖は「豆腐ベースのマフィン」よりやや少ない、30gを使用。

【下準備】

・型に紙カップを敷く。
・オーブンは180度に予熱する。

生地を作る

1.ボウルにバナナを入れて泡立て器でよくつぶして混ぜ、とろとろのペースト状にする。

2.砂糖を加えてよくまぜ、卵を割り入れてさらによく混ぜる。

3.米粉を加え、粉がなじんできたらぐるぐるとよく混ぜる。

4.ベーキングパウダーを加え、手早く、全体を均一に混ぜる。

焼く

5.型に4を等分に流し入れ、180度のオーブンで20分ほど焼く。型からとり出して網にのせ、あら熱をとる。

③ヨーグルト豆乳ベースのマフィン

・さわやかな風味がフルーツ系にぴったり。

・ほどよい酸味と軽さが、おかず系マフィンとも合う。

【材料】直径7cmのマフィン型5個分

水切りヨーグルト:50g(作り方は下に掲載)
豆乳(成分無調整):50ml
きび砂糖:40g
卵:1個
米粉:110g
ベーキングパウダー小さじ1

材料MEMO:半量になるまで水切りしたヨーグルトは、クリームチーズのような食感に。豆乳は、砂糖や食塩などが加わっていない、成分無調整の豆乳を使用。

【下準備】

・水切りヨーグルトを作る(小さめのボウルにキッチンペーパーを敷いた小さめのざるをのせ、無糖のプレーンヨーグルト100gを入れ、ラップをかけて冷蔵室で重さが半分になるまで水切りする)。
・型に紙カップを敷く。
・オーブンを180 度に予熱する。

生地を作る

1.ボウルに水切りヨーグルト、豆乳を入れて泡立て器でよく混ぜる。

2.砂糖を加えてよく混ぜ、卵を割り入れてさらによく混ぜる。

3.米粉を加え、粉がなじんできたらぐるぐるとよく混ぜる。

4.ベーキングパウダーを加え、手早く、全体を均一に混ぜる。

焼く

5個分の型に4を等分に流し入れ、180度のオーブンで20分ほど焼く。型からとり出して網にのせ、あら熱をとる。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

110203

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

87288

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

73439

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

29971

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

ぴーはるままさん

21800

2児のママです。ハンドメイドが大好きで、空いた時...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

434869

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

402801

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

204693

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

はるあやさん

136493

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

5

中山由未子さん

97166

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

ちゃこさん

4035099

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

香村薫さん

5381936

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

花ぴーさん

9005202

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

おおもりメシ子さん

8577411

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...