お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

食費2万円台の人が「絶対におススメしない食品の買い方」3つ。得だと思っていたのに大失敗でした!

  • クリップ
食費2万円台の人が「絶対におススメしない食品の買い方」3つ。得だと思っていたのに大失敗でした!

もっと読む⇒⇒月の食費2万円台の人が「毎日のごはん作りでやめたこと」3つ。スーパーで買わなくなった食品とは?

なんでも「お徳用」「大容量」を買って、失敗

大容量の食料品は、コスパがいいものがほとんど。業務用スーパーには、割安なお徳用商品をたくさん取り扱っています。

以前はお得感を優先して、冷凍食品・乾物・調味料までも大容量の商品を選ぶことが多かったです。しかし、コスパの良さは、すべて使い切ってこそ!期限内に使い切れなかったりロスしたりすると、結局はムダになり逆効果です。

調味料類は、開封後1ヵ月程度しか持たない食材が多いので要注意。今は、冷凍できるお肉や魚のほか、使用頻度の高いこんにゃくはお徳用を購入していますが、期限内に使い切れなさそうな調味料はあえて小さめを買って、サイズの使い分けをしています。

上手に食費をやりくりできないときは、一度節約の仕方を見直してみると解決の糸口が見つかるかもしれません。簡単に家計簿をつけて、何が出費増の原因なのかを調べるのもおすすめです。

文/三木ちな

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

99692

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

happydaimamaさん

79793

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

舞maiさん

44661

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30646

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

27162

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

happydaimamaさん

289531

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

ねこじゃらしさん

282551

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

262577

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

*ココ*さん

200695

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

花ぴーさん

9137562

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

🌠mahiro🌠さん

21347028

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

よんぴよままさん

6841984

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

Asakoさん

6911291

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

RIRICOCOさん

4528801

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...