お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

食費2万円台の人が「絶対におススメしない食品の買い方」3つ。得だと思っていたのに大失敗でした!

  • クリップ
食費2万円台の人が「絶対におススメしない食品の買い方」3つ。得だと思っていたのに大失敗でした!

もっと読む⇒⇒月の食費2万円台の人が「毎日のごはん作りでやめたこと」3つ。スーパーで買わなくなった食品とは?

なんでも「お徳用」「大容量」を買って、失敗

大容量の食料品は、コスパがいいものがほとんど。業務用スーパーには、割安なお徳用商品をたくさん取り扱っています。

以前はお得感を優先して、冷凍食品・乾物・調味料までも大容量の商品を選ぶことが多かったです。しかし、コスパの良さは、すべて使い切ってこそ!期限内に使い切れなかったりロスしたりすると、結局はムダになり逆効果です。

調味料類は、開封後1ヵ月程度しか持たない食材が多いので要注意。今は、冷凍できるお肉や魚のほか、使用頻度の高いこんにゃくはお徳用を購入していますが、期限内に使い切れなさそうな調味料はあえて小さめを買って、サイズの使い分けをしています。

上手に食費をやりくりできないときは、一度節約の仕方を見直してみると解決の糸口が見つかるかもしれません。簡単に家計簿をつけて、何が出費増の原因なのかを調べるのもおすすめです。

文/三木ちな

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

237811

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

154563

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

miyuremamaさん

54878

100均大好き主婦です。100均生活を楽しんでい...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

35215

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

cot.cotさん

23920

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

442867

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

295502

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

240116

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

233604

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

140059

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

roseleafさん

8808453

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

なが みちさん

3809681

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

michiカエルさん

4972571

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

RIRICOCOさん

4556688

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ハニクロさん

4196358

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...