お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【小麦不使用】ライスペーパーで簡単クロワッサンが完成!海外で話題の裏ワザを試してみた結果

  • クリップ
【小麦不使用】ライスペーパーで簡単クロワッサンが完成!海外で話題の裏ワザを試してみた結果

もっと見る⇒⇒ピーマンの肉詰めは"縦半分に切りません"!こう切ると剥がれにくいんです♪

簡単です!ライスペーパークロワッサンの作り方

話題のライスペーパークロワッサン。SNSでは、さまざまな作り方が紹介されています。では、それをいくつか参考にしながら、作っていきます!材料と手順は次のとおり。

【材料(2個分)】

・ライスペーパー…10~12枚
・卵…5個
・砂糖…50g
・牛乳…50ml
・溶かしバター…30g
・ベーキングパウダー…4g
・バニラオイル(バニラエッセンスでもOK)…少々

【手順】

①ライスペーパー以外のすべての材料をボウルに入れ、よく混ぜます。オーブンは170度に予熱します。

②できた卵液を漉しながら、大皿へ移し入れます。大皿はライスペーパーが1枚丸ごと入る大きさで、深さが少しあるものがGood。わが家には適当なお皿がなかったので、フライパンで代用しました。

③ライスペーパーを1枚ずつ入れ、裏表を返して両面を卵液に浸します。卵液を軽く切って、クッキングシートの上に置きます。同様にして5、6枚重ねていきます。

④写真のように、真ん中が二等辺三角形のような形になるよう、キッチンばさみで3等分に切り分けます

⑤真ん中の塊に、左右どちらかの塊を1つ重ねます。

⑥さらに、残り1つの塊を垂直に重ねます。

⑦⑥を手前からクルクルと巻いていきます。このとき、あまりギュッと巻かず、ほどよい緩さで巻くのがおすすめです。

また、両端の飛び出た部分はカーブをつけて、クロワッサン風の形に整えます。

⑧天板に別のクッキングシートを敷き、生地をのせ、砂糖(分量外)を振ります。ここまで来たら、あとは170度のオーブンで30分ほど焼くだけ♪

待つこと30分…。いい香りがして、どんどん膨らんでいきますよ~♪ そして、でき上がりました! では、実食していきましょう♪

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

73677

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

63429

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

41442

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

cot.cotさん

26118

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

ねこじゃらしさん

25741

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

433561

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

132669

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

123829

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

ねこじゃらしさん

110457

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

まつぼっくりこさん

97217

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

香村薫さん

5398504

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

桃咲マルクさん

7061439

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

おおもりメシ子さん

8628018

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

ちゃこさん

4070667

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

*ココ*さん

6829128

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標