お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

もう割れない!ムラにならない!ハンバーグの焼き方は「冷たいまま」が正解です♪

  • クリップ
もう割れない!ムラにならない!ハンバーグの焼き方は「冷たいまま」が正解です♪

もっと見る⇒⇒「流しちゃダメなの!?」「知らなかった…!」 実はシンクを傷めている【NG行動】

ポイント②冷たいフライパンに並べていく

ハンバーグを成型したら、冷たいフライパンに並べます。

実はこれが2つめのポイント!意外と知らないかたも多いのではないでしょうか。

火にかけるのは、全部のタネを並べ終わってからです。

普通は熱したフライパンにハンバーグを入れていきますが、この方法だと最初に入れたタネと最後に入れたタネとの間で焼き時間に差が出てしまいます。

ライパンに並べたあとに火にかければ、スタートがすべて同じなので焼きムラを防げる!というわけです。

ちなみにハンバーグはすでに油で覆われているので、フライパンに油を引く必要はありません。

ポイント③焼き目がついたら蒸し焼きにする

ハンバーグを並べたら、フライパンを中火にかけます。

ジュージュー音がしてきたら2分ほど待ちましょう。

焼き目がついたら裏返します。

ハンバーグをフライパンのフチに向かって持ち上げて…

そのままフチに沿わせるようにして裏返すと、型崩れしにくいです。

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

2

ねこじゃらしさん

47272

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

智兎瀬さん

42993

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

36412

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

33115

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

443324

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

325220

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

236409

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

223059

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

*ココ*さん

6728024

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

ひこまるさん

11084540

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

roseleafさん

8750980

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

香村薫さん

5393726

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ハニクロさん

4163185

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...