お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

主婦伝授のお風呂収納のアイデア20選!これでお掃除が楽に♪

主婦伝授のお風呂収納のアイデア20選!これでお掃除が楽に♪
  • クリップ

お風呂は「カビやすい」「ヌメヌメが気になる」など、主婦の頭を悩ませる場所ですよね。毎日隅から隅までお掃除できればいいですが、そんな時間はなかなか取れないもの…。それなら収納方法を工夫して、汚れが気になりにくい工夫をしましょう!今回は浴室の収納アイデアだけでなく、色々な場所でのお風呂用アイテム収納術をご紹介しちゃいます!

お風呂用のアイテムは掛ける収納で一工夫

掃除道具やおもちゃ以外でも、お風呂用アイテムは掛ける収納がおすすめです。掛ける収納でしっかりと乾かすことで、カビに悩まされることもなくなるはず!

お風呂用ブーツも突っ張り棒を活用して収納

洗面所のちょっとしたスペースを活用して突っ張り棒を設置。かごなどをつけて、お風呂用ブーツを壁面収納しましょう。水切り用の穴があいているかごを使用すれば、通気性も◎です。

浴室内のアイテムは基本的に全て掛ける!

100均アイテムを活用して浴室のアイテムはできるだ掛ける収納に。引っ掛ける部分があるアイテムは、レバー式吸盤フックで収納しています。引っ掛ける部分がないアイテムはダイソーのマグネットクリップを使えばOK!

100均がお風呂収納にも使える!

お風呂収納でも、100均アイテムを上手に活用しましょう。万が一カビなどで汚れてしまっても、気兼ねなく交換できるのも嬉しいですよね。

セリアのピンチポットでお風呂の小物収納

セリアのピンチポットでお風呂の小物収納

洗濯バサミを入れておくためのセリアのピンチポット。水切り穴がついているので、お風呂でも使用できます。

水切り穴を活用してピンチポット同士を連結すれば、種類ごとに分類して収納が可能になります。ここに歯ブラシや浴室の小物を収納しましょう。これで小物類のヌメヌメも気になりません!

セリアのフィルムフックも使える!

セリアのフィルムフックも使える!

セリアのフィルムフックは、何度でも貼って・剥がせます。「大」サイズは3kgまでの物を掛けられるので、浴室のちょっと重めのアイテムを引っ掛けるのもOK。

お風呂の桶類をフィルムフックに引っ掛けています。剥がした跡が残らないので、賃貸でも安心して使用できるのが嬉しいですね。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

82363

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

happydaimamaさん

75242

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

舞maiさん

36795

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

30691

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

*ココ*さん

23289

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

1

ねこじゃらしさん

304673

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

happydaimamaさん

285158

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

274462

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

*ココ*さん

200128

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

ひこまるさん

11093632

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

*ココ*さん

6774406

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

roseleafさん

8756906

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

桃咲マルクさん

7017197

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

おおもりメシ子さん

8614269

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け