お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

かご収納を暮らしの中に取り入れて、収納美人に♡今すぐ片付く42選

かご収納を暮らしの中に取り入れて、収納美人に♡今すぐ片付く42選
  • クリップ

すっきりと片付けたはずでも、なんとなく生活感が出てしまったり、大体の位置を決めていても気付けば物や書類が山積みになっていたり、どこのご家庭でもよくある光景ですよね。そんな時はかごの出番。かご収納のいい所は、なんと言っても見た目がおしゃれ!ただぽんぽん入れるだけで綺麗に片付き、おしゃれ収納もでき、かごは優秀な収納アイテムですよ♪

洗面所におすすめ!爽やか気分の白いかご

洗面所は清潔感のある白いかごでコーディネイトすると、爽やかないい気分で身支度ができますよ。素材が違っても色をそろえればまとまりが出ます。取りにくい上の方は取っ手付きのかごが便利。

その他もろもろ家中かごで賢く収納

かごはいくつあってもうるさくならず、どんな雰囲気のインテリアとも相性がいいアイテムです。見せる収納も隠す収納も得意なかごは、家中のあちこちでお役立ちます♪

かわいいフタ付きかごは万能の収納アイテム

フタ付きで小さめのかごは、どんな雰囲気にも馴染み、どこに置いても使えます。グリーンと組み合わせたり、雑貨を入れて飾ったり、テーブルの上で鍵や携帯を入れたり、はたまた郵便物の一時置きにしたり、その使い方はまさに万能♪

子供のお金をかごで管理

子供の貯金箱やお財布、お小遣い帳をかごに入れて管理してみてはいかがでしょうか?かごにしまった金銭関係のものを大切に収納すると、子供も自然と貴重なお金の扱い方が身に付きますよ。

かごで解決!ランドセルの置きっぱなし問題

ランドセルをフックに掛けたり棚の上に置いたりする時にランドセルを持ち上げる動作は、実は子供にとって重労働。床にかごを置いてランドセルの収納場所にすると、子供が進んでランドセルを片付けるようになりますよ☆

床置きでかごにかごでまとめるランドセルと学用品

床置きしたかごに入れるだけ収納はとっても簡単!一緒にハンカチやネームなどを入れるかごもセットしておくと、シンプルながらとっても機能的な収納アイテムになります。

洗面台下の暮らしにちょうどいい収納

洗面所で使うものは生活必需品のために、ついついストックが多めになってしまいがちですね。そんな買い過ぎ防止のために、洗面台下をかご収納にしてみてはいかがでしょうか?かごに入る分だけ持つという事を習慣化すると、お財布にも優しく洗面台下もすっきりしますよ♪

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

206557

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

118973

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

miyuremamaさん

43150

100均大好き主婦です。100均生活を楽しんでい...

4

happydaimamaさん

38997

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

35267

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

舞maiさん

389463

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

258511

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

247447

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

233814

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

137078

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

RIRICOCOさん

4555450

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ひこまるさん

11178692

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

michiカエルさん

4970555

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

なが みちさん

3808989

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

おおもりメシ子さん

8649446

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け