お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

コレでバッチリ!本収納のポイント・アイデア集

コレでバッチリ!本収納のポイント・アイデア集
  • クリップ

気が付くと本棚がいっぱいになっている方も多いことでしょう。本の収納は、その方法に悩みやすい事柄の1つ。そこで、ここでは本を収納する際に役立つ、ポイント・アイデアを紹介していきます!

雑誌の収納方法

定期的に雑誌を購入している方も多いことでしょう。ここでは、そんな雑誌の収納アイデアをいくつかセレクトして紹介します!

100均アイテムでDIY収納

100均で購入可能な『すのこ』を使い、ボックスをDIYする方法です。ナチュラルな印象に仕上がるので、インテリアにマッチさせつつ、雑誌を収納することができますよ!

すのこでDIY収納

すのこを組み合わせてマガジンラックを作るアイデア。塗装する時に、インテリアに合わせた色を選ぶことをおすすめします。オシャレに収納したい方におすすめです。

デッドスペース活用収納

デッドスペースである、テーブル下のスペース。ここに、突っ張り棒を渡し、雑誌を収納しましょう。急な来客時も、サッと片付けることができて便利♪

本とおもちゃを一緒に収納

子供部屋の収納におすすめなのが、本とおもちゃを一緒に収納すること。ここでは、本とおもちゃを一緒に収納するアイデアをいくつか紹介します。

カラーボックスを使った収納

カラーボックスを横にして使い、本やおもちゃを収納していきます。カラーボックスを横にすることで、背の低い子供でも使うことが可能に。物を沢山置きすぎないのがポイントです!

本を2か所に分けて収納

本を気に入っているものと、そうではないものに分け、ブックシェルフ、棚の中にそれぞれ収納する方法です。こうすることで、本やブックシェルフをゆったり使うことが可能。本が傷むことも減りますよ!

『TROFAST』をDIYする収納

棚の上部に絵本棚を作ることで、おもちゃと本を一か所に収納できます。本棚と棚の間にある隙間は、パンフレットなどの一時置き場に活用できますよ!

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

90730

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

58546

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

41970

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

🌠mahiro🌠さん

30212

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

5

achanさん

27197

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533707

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

291200

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141131

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

133897

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

121828

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

🌠mahiro🌠さん

21029845

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

よんぴよままさん

6724933

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

なが みちさん

3780164

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

michiカエルさん

4858188

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け