お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

100均で賢くアクセサリー収納☆そのままでも、リメイクしても♪

100均で賢くアクセサリー収納☆そのままでも、リメイクしても♪
  • クリップ

季節や気分で使い分けたいアクセサリーは、数がどんどん増えてしまうものですよね。雑多に収納してしまうと、絡まったり底の方へ追いやられて使わなくなってしまったりする物も…。今回は暮らしニスタさんが提案する、100均アイテムを活用したアクセサリー収納術をご紹介します。

書類ケース+額縁で個性的なケースに!

プラスチックの書類ケースと木の額縁を使って、個性的なアクセサリーケースに!書類ケースを使うことで、持ち運びも壁掛けもOKな仕様になっています。蓋をしめれば、ホコリも防ぐことができるのも嬉しいポイントです♪

かさばるアイテムはキャニスターへ!

ヘアアクセサリーやヘアゴムをたくさん収納するのに相性が良いのがキャニスターです。透明な物を選ぶことで中身が一目でわかり、忙しい朝でも選びやすくなります。蓋付でホコリも防げるので、普段あまり使っていないアイテムを収納して並べておくのにも最適です。

並べてかわいい大容量キャニスター

意外とたくさんアイテムが収納できるセリアのキャニスターは、複数並べて配置するとまるでショップのような雰囲気になります♪アルミ素材の蓋は簡単に穴があけられるので、アレンジもお手軽にできますよ。

見た目もスッキリ選びやすい!種類も豊富な仕切りケース

アクセサリーをドレッサーの引き出しに収納するなら、おすすめなのが100均の仕切りケースです!仕切りケースは種類も豊富なので、引き出しの中にぴったりはまるサイズの物を選ぶことができます。

浅い仕切りで取り出しやすさをアップ

こちらはセリアの仕切りケースを引き出しの中に配置しています。仕切り自体が浅く作られているため、取り出しやすさがアップ!お好みサイズの仕切りを複数揃えるのも良いですね。

仕切りにあわせてアクセを収納!絡まり知らずの引き出しに

蓋部分を取り外した仕切りケースを引き出しの中にすっぽり入れるだけで、アクセサリーが絡まらないスッキリした収納が完成。仕切りのサイズにあわせて入れるアクセサリーを変えれば、時計やネックレスなど大き目の物も上手に収納できます。

ラックとトレイでまとめて1箇所に

ラックとトレイを重ねることで、ごちゃつくアクセサリーを1箇所にまとめて収納しています。ピアスやネックレスはポリ袋に分けて収納していますが、仕切りケースを使って楽に仕分けするのも◎ですね。段数を増やせば大容量収納も可能に。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

171009

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

智兎瀬さん

88808

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

58097

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

mamayumiさん

39847

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

まつぼっくりこさん

36872

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

智兎瀬さん

251503

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

247835

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

205384

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

159727

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

132538

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

happydaimamaさん

10395760

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

花ぴーさん

9268465

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

11173163

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

桃咲マルクさん

7113113

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

香村薫さん

5404216

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け