お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

100均で賢くアクセサリー収納☆そのままでも、リメイクしても♪

100均で賢くアクセサリー収納☆そのままでも、リメイクしても♪
  • クリップ

季節や気分で使い分けたいアクセサリーは、数がどんどん増えてしまうものですよね。雑多に収納してしまうと、絡まったり底の方へ追いやられて使わなくなってしまったりする物も…。今回は暮らしニスタさんが提案する、100均アイテムを活用したアクセサリー収納術をご紹介します。

木箱やボックスにアレンジをプラスして!

そのままでも優秀な収納となる木箱やボックスですが、少しアレンジを加えることで自分らしいアクセサリーケースにすることができます。外枠から内側まで色々な工夫が施されたアイデアは、早速真似したくなっちゃいますよ。

ボックスを縦に使う技あり収納

塗装したコレクションボックスを縦にすることで、アクセサリーをディスプレイしながら収納できる技ありなアイデアです。アンティークな柄の台紙とピンを使用することで、おしゃれな雰囲気に仕上がっています。

仕切りをプラスしてより利便性をアップ

100均で購入できる木箱をそのまま活かして、中に仕切りをプラスすることでヘアゴムが絡まりにくいように工夫されています。仕切りがあることで、種類別・色別に分けられるので選びやすくなっています。

センスが光る!ショップのようなアクセサリーケース

こちらもコレクションボックスに工夫を加えたものですが、100均素材で作られているとは思えないような高級感!金具の鍵や脚をつけるだけでもグッと雰囲気が変わってオリジナリティーがでますね。

リングをしっかり守る簡単ケース

木箱を2つ繋げて作るリングケースは、ペイントすれば自分好みの装いに♪リングを挟むクッション部分は、スポンジと布だけで出来ているので簡単に作れます。

インテリアになるブック型収納ボックスをリメイク

ブック型収納ボックスにスポンジを入れて、おしゃれなピアスかけに♪表紙部分にマグネットを付けているので、ボックスを閉じれば中を隠すことも可能です。

持ち運びOK!ディスプレイできるケース

桐箱を2つ組み合わせたシンプルな構造ですが、ハンドルをつけることで持ち運び可能になっています。ワイヤーを渡してアクセサリーを掛ければ、ディスプレイ収納に。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

なが みちさん

3696761

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

よんぴよままさん

6297191

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

🌠mahiro🌠さん

18134354

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

コストコ男子さん

12093270

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

花ぴーさん

8585235

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト