お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

初心者必見!DIY 押さえておきたい7つのコツ

初心者必見!DIY 押さえておきたい7つのコツ
  • クリップ

自分好みの家具やインテリア雑貨が作れる!と女性の間で人気急上昇のDIY。芸能人では森泉さんがDIY好きとして有名ですよね?デパートやホームセンターのDIYコーナーも、最近はDIY女子でにぎわっているようです♪
そんなブームに乗って「DIYを始めたい!」初心者さんのために、知っておきたいコツや、100円グッズから始められるプチDIYのアイデアを集めてみました!

これであなたもDIY女子の仲間入り!

まずはこれ!材料&道具選びはどうしたら…?

大型ホームセンターの木材は買う時にカットしてもらえるので、長さを測ってからお買い物しましょう。店員さんはDIYのプロなのでわからないことがあればすぐに相談!記事でも紹介しているように、簡単な図面を持っていくと相談しやすいですよ♪

プチリメイクなら100均アイテムで!

ペイントが不安な人でも100均の木製グッズならやり直せるので安心!いきなりペイントするのではなく、ヤスリがけをするのが上手く塗るコツです。色のノリがよくなるだけでなく手触りもよくなるので忘れずに!

アクリル絵の具で上手にペイントする方法

塗るのも片付けるのも簡単なのに、乾くと耐水性がでる、DIY初心者が持っておきたいおすすめグッズ、アクリル絵の具。空き缶リメイクならスポンジを利用してサビ風にアレンジしてもかわいいですね☆

失敗も怖くない!マステを使ったペイント術

古くなったおうちの外壁も、ペイントで印象激変!クロスの剥がれや角の欠けは手直ししてから塗っていきます。はみ出しそうなところには、マステで養生するのがお約束。初心者さんは水性のペンキで練習してみても!

DIY初心者さんが見落としがちな失敗ポイント

DIY初心者だったちゃこさんがオススメする、失敗しないためのいろんなコツ。棚や椅子を作るときは少しでもズレてしまうと傾いたり、グラグラしたりするので基本的なことですが採寸はしっかり、正確に行いましょう!

大がかりなDIYにはコレ!欠かせないアイテム

お庭をおしゃれにするためなど少し大がかりなDIYに欠かせない必須アイテムをご紹介。組み立てる前に素材にペイント、水平さを測るものなど基本的なことだけれど忘れがちなポイントをご紹介!

  • クリップ

今見ている記事の目次はこちら

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

178890

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

智兎瀬さん

66793

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

53166

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

mamayumiさん

46580

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

39281

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

智兎瀬さん

258115

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

244944

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

214754

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

159675

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

141324

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

🌠mahiro🌠さん

21403353

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

香村薫さん

5404366

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

花ぴーさん

9269485

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

なが みちさん

3807810

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

roseleafさん

8802230

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け