お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

100均で【デコパージュ】初心者でも楽しめる基本の作り方と実例21選!

100均で【デコパージュ】初心者でも楽しめる基本の作り方と実例21選!
  • クリップ

ハンドメイド初心者さんでも挑戦しやすいということで、大人気のデコパージュ。デコパージュ本の監修を務めるほか、講師としても活動する暮らしニスタ、いしはらゆうこさんのアイデアを参考に基本をマスター。オリジナルの作品を作ってみませんか?

アルファベットオブジェのデコパージュテクニック

この作品で学ぶべきテクニックは、穴のあるものへのデコパージュの仕方。不要な部分のペーパーは、貼って乾いた後に大きなところはハサミやカッターなどで切り取り、その後にサンドペーパーでやすりがけするのだそう。細かいところは棒などに巻きつけて。少々手間がかかる分、出来上がりにはうっとりしちゃいますよ!

お気に入りのはぎれで!かんたん可愛いお花コースター

かわいいハギレが中途半端に残っているときにオススメのコースター。デコパージュの場合、のりで固めるので、布端の始末がいらないのも良いところですよね。濡れたガラスなどを置いても大丈夫なように、最後はレジンで固めます。

大人気ボタニカルキャンドル♡かんたんにすぐ出来る♪

ボタニカルキャンドルは、花やグリーンをキャンドルに閉じ込めたキャンドルのことですが、いしはらゆうこさん流は、100均のLEDキャンドルにデコパージュとドライフラワーで。こんなところにもデコパージュのワンポイントが効いてます。

ダイソーの100円ポーチをオリジナルリメイク☆

ポーチのロゴを生かしつつ、周囲にペーパーナプキンを貼ってデコパージュ。ファスナー部分はペーパーを気持ち大きめに切って、筆で差し込むように貼り付けるというワザで、リメイク前とは全然印象の違うオリジナルポーチが出来上がります。

詳しく解説!ダイソー二つ折り財布のデコパージュ方法

元が250円だなんて誰が信じるでしょうかこのお財布。大人っぽい柄を選んで細部まできちんとペーパーを貼っていくと、あっという間にオリジナルなお財布の完成です。こんなにかわいく仕上がるなんて、デコパージュの底力を見せつけられますね。

ペーパーを部分的に貼るトートバッグのデコパージュ

初めてデコパージュをするなら、全部覆ってしまうよりも、部分使いの方がやりやすいかもしれません。ただしそういう場合は、のりを塗る部分に目印をつけないと!「時間がたつと消えるペン」などでしっかりと範囲を決めてからのりやデコパージュ液を塗るようにしましょう。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

73310

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

mamayumiさん

71263

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

39874

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

28298

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

cot.cotさん

17706

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

376568

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

158303

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

mamayumiさん

111529

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

まつぼっくりこさん

100948

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

智兎瀬さん

100061

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

roseleafさん

8778236

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

Asakoさん

6958623

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

ちゃこさん

4072075

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

ハニクロさん

4177182

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け