お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

100均で【デコパージュ】初心者でも楽しめる基本の作り方と実例21選!

100均で【デコパージュ】初心者でも楽しめる基本の作り方と実例21選!
  • クリップ

ハンドメイド初心者さんでも挑戦しやすいということで、大人気のデコパージュ。デコパージュ本の監修を務めるほか、講師としても活動する暮らしニスタ、いしはらゆうこさんのアイデアを参考に基本をマスター。オリジナルの作品を作ってみませんか?

④コーティングする

④コーティングする

全体にデコパージュ液を塗ります。縦方向に塗って乾かしたら、今度は横方向に塗る、を繰り返すと、よりはがれにくく。

⑤完成!

これで作り終わりました!簡単ですね。お好みにより、ニスを塗って仕上げてもOK。
詳しくはこちら!

デコパージュでこんなものが作れます!

いしはらゆうこさんの得意な、100均のシンプルなアイテムを自分好みに変身させる「100均デコパージュ」では、様々なアイテムがリメイクされていますよ。ぜひ参考にしてくださいね。
作り方が簡単なので、子どもといっしょに作ると、遊びの延長で思いがけない楽しい時間が過ごせるはず♡

意外なアレで100均トレイをおしゃれな北欧トレイにしちゃお!

デコパージュ専用ののりを使わなくても大丈夫。スティックのりとペーパーナプキンでのデコパージュです。ペーパーナプキンは、重なっているものを1枚に剥がして薄くしてから使います。トレイの立ち上がり部分を貼るときだけはちょっと慎重に。

フォトフレームがキュートにグレードアップ!

かわいいペーパーナプキンが見つからないときは、白無地のペーパーナプキンに手持ちのスタンプを押したりして使ってもいいんですね。グルーガンでドライフラワーを貼り付けると、デコパージュとの合わせワザで、ゴージャスなフォトフレームが出来上がります。

シンプル豆皿を可愛いインテリアプレートにデコパージュ

小さいものにデコパージュするときにとても便利なのが、スティックタイプのデコパージュ専用液。小回りがきいて、豆皿サイズでもストレスなく作業が進みます。食べ物はのせられないけれど。クリップやピアスなど、細かいものをちょこっと置くのに大活躍の豆皿に。

キャンドルホルダーにも♪ガラスのふんわり小物入れ

透明感があってエレガントな小物入れ。元は100均のプリンカップですが、いしはらゆうこさんオススメは、中にLEDキャンドルを入れる使い方。薄いペーパーを通して漏れてくる柔らかい光が本当にきれい。1日の家事を終えたらキャンドルを灯して、ホッと一息のお茶タイムをどうぞ。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

90730

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

58546

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

41970

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

🌠mahiro🌠さん

30212

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

5

achanさん

27197

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533707

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

291200

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141131

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

133897

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

121828

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

RIRICOCOさん

4493224

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

なが みちさん

3780164

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

おおもりメシ子さん

8574146

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

happydaimamaさん

8987648

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

コストコ男子さん

12464139

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け