お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

早くやればよかった!余ったドレッシングを今すぐ大量消費できる活用術♡激うま&時短といいこと尽くし

  • クリップ
早くやればよかった!余ったドレッシングを今すぐ大量消費できる活用術♡激うま&時短といいこと尽くし

「ゆかり」が便利すぎ!おにぎりだけじゃもったいない♪一発で味が決まる万能調味料☆

ドレッシングで炊き込みご飯を作る!成功のコツは塩分

ドレッシング大量消費の定番方法の一つは炊き込みご飯。米2合で大さじ5程度のドレッシングが消費できちゃいます。レシピはドレッシングの大手メーカーさん公式サイトでも紹介されていて超カンタン。

研いだ米、ドレッシング、キノコ・野菜など好みの具を炊飯器に入れ、炊飯器の釜の線まで水を加えて炊くだけなんです。調味料やダシは不要で、味付けはドレッシングだけで済むのがうれしいですね!

いくつかのレシピを見ると、失敗なしで作るには次のようなポイントがある様子。

それはドレッシングの塩分量を見て加える量を決めること。

ドレッシングの塩分は、米約0.5合あたり塩分量1~1.5g前後が目安。例えば、下画像のドレッシングなら、米1合あたりドレッシングを大さじ2~4加えます。

一度、塩分量を覚えると、炊き上がりに「しょっぱすぎ!」とならずにすむし、どのドレッシングでもレシピを見ずに作れるようになります!

米約0.5合あたり塩分量1~1.5g前後を目安に、お好みで調整するのがおすすめです。塩味控えめに作って炊き、お茶碗によそってから好みで粉チーズなどをふって調整するのもアリ!

わが家では2種類のドレッシングで作ったところ、いずれも息子たちに好評。

タマネギドレッシングの炊き込みご飯は「ピラフみたい!」、チョレギサラダドレッシングの炊き込みご飯は「チャーハンみたい!」と喜んでくれました。

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

*ココ*さん

6374055

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

桃咲マルクさん

6915326

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ひこまるさん

11020270

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

よんぴよままさん

6723647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...