お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

これは思いつかなかった!!包丁を汚さずバターを小分けにする方法って?【やってみた】

  • クリップ
これは思いつかなかった!!包丁を汚さずバターを小分けにする方法って?【やってみた】

こんにちは!家事コツ研究員のOです。

料理やお菓子作りなど、活用の幅がとっても広いバター。そんなバターですが1つ困ったことを挙げるとしたら、調理で使うときに包丁で切るとべったりと刃の部分にバターがついてしまうこと。

包丁を汚さずにバターを切ることってできないんでしょうか…?

それが実はできるんです!今回はSNSで話題になったバターの小分け方法を試してみました。

しかも切ったあとはすぐに必要分だけバターを取り出せるというおまけつきです☆

①包丁を汚さずにバターを切る方法

まずは包丁を汚さずにバターを切る方法をご紹介します。

<準備するもの>

・バター…適量(かたまり)
・包丁
・キッチンペーパー…1枚

準備するものの中に「あれ?」というものがありますね。そう、“キッチンペーパー”がキーアイテムになります☆

<手順>

 キッチンペーパーで包丁の刃部分を挟みます。

ここで早速キーアイテムの登場です。このようにキッチンペーパーで包丁の刃全体を包み込むようにすればOKです。

2 あとはキッチンペーパーで挟んだ包丁でバターを切るだけ!

結果はこちら

結果はご覧の通り。うまくバターが切れなかったり、キッチンペーパーにバターがべったりくっついてしまうのでは?と心配していたのですが、そんな心配は全く必要ありませんでした。

こちら、切ったあとの断面なんですがめちゃくちゃキレイにスパッと切れていますよね☆

そして包丁自体はというと、キッチンペーパーで包まれていたので、全く汚れていません!!これは嬉しい♪

②バターを小分けにする方法

①で切ったバターですが、このままだとちょっと使いにくいので、より使いやすい大きさに切って保存してみましょう。

<準備するもの>

・バター…適量(かたまり)
・包丁
・クッキングシート…1枚 

またもや、バターを切るときにあまり使わないものが登場しています。”クッキングシート”はどう使うんでしょうか?

<手順>

1 クッキングシートを、バターに合わせて3cm×8cmくらいの大きさにカットし、これを10枚ほど準備します。大きいまま使うのではなく、小さめにカットしましょう。

2 1のカットしたクッキングシートで包丁の刃を挟みます。

 切りたい幅のところに2の包丁を当て、そのままバターを切ります。

すると、こんな感じでクッキングシートがバターに挟まれました^^他の箇所も同様に切れば完成です!!

こんな感じになりました

クッキングシートで挟んだ包丁で切ったバターはこんな感じになりました!バターとバターの間にクッキングシートが挟まって、ちょっと不思議な光景ですね(笑)でもこうすることで、

切った包丁は汚れていない上、

クッキングシートを手前に引き寄せれば、

小分けにしたバター1つだけを取り出すことができました☆必要な量をすぐに取り出せるだけでなく、手も汚れないのでめちゃくちゃ便利です!!

残ったバターはこんな感じで保存容器にしまえば、使いたいときにいつでも使えますよ♪

ノーストレスでバターを使える喜び

いつもバターはかたまりのものを買っているんですが、これだと使いたい分だけバターを切ったあと、ほかの食材を切るためにいったん包丁を洗う必要があり面倒だなぁと思っていました。

でも今回の方法であれば、最初にクッキングシートをカットする手間はありますが、包丁を汚さずバターを切れ、さらに必要な分だけをさっと取り出せるので本当にノーストレス☆

こういったことって料理作りのモチベーションにもつながったりするので意外と大事ですよね^^ぜひ皆さんも試してみて、この喜びを味わってください!

取材・文/JUNKO

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

127577

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

52205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

42147

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

28378

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

22360

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

375276

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

239568

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

137122

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

127597

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

ねこじゃらしさん

86927

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

花ぴーさん

9225425

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

michiカエルさん

4945669

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

桃咲マルクさん

7079602

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

roseleafさん

8784158

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...