お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

実は超簡単!流行中の「バジル」で親子ガーデニングデビューしませんか?

  • クリップ
実は超簡単!流行中の「バジル」で親子ガーデニングデビューしませんか?

コロナ禍の中、おうちでできる趣味として注目を集めた「園芸」。大人がのんびり嗜むのにもぴったりですが、子どもと一緒に楽しめば食育にもなり一石二鳥!

今回は、最近ブームがきているハーブをご紹介。中でも育てやすい&料理に使いやすい「バジル」をしっかり育てる方法とコツを伝授します♪

用意するものは?

・苗
・1辺21cmほどの大きさの鉢
・肥料入り培養土 

必要なものはこれだけ。

苗を植え付けるのがお手軽ですが、4~6月に種をまいてもOK。ちょうど今時期にぴったりのバジルですが、葉を切っても新しい葉がすぐ生えてくるので、なんと10月まで何度も収穫が楽しめるんです。

害虫にも強いので、実は園芸ビギナーにも優しい植物なんですよ!

早速育てよう!

では、バジル育てを実践していきます♪

1.苗を植える

鉢の八分目あたりまで土を入れ、ポットから出した苗を置きます。土を足して株元を上 からしっかり手で押さえ 、ぐらつかないよう苗を落ち着かせます。

2.高さが20cmほどになったら収穫する

なんと、植え付けは2ステップで完成!
あとは水をたっぷりと与えて育て、バジルの高さが20cmほどになったら、枝の先を10cm切って収穫しましょう。

注意点としては、花を咲かせないこと!
花が咲くと収穫期間が短くなってしまうので、蕾を見つけたらササッと摘んでおきます。花が咲いてしまったら茎ごと切るのが◎。

 

なんとなく上級者向けのイメージがあるハーブですが、バジル育ては実はこんなに簡単♪自家製バジルを使えば、料理ももっと楽しくなりそうですよね。
また、虫よけ効果もあるのでトマトなど他の植物と一緒に育てるのもおすすめです。

▶「トマト育て」のコツはこちらの記事をどうぞ♪

『こども植物研究所』には、バジルの他にもガーデニングを子どもと一緒に楽しむための情報が満載です。

家族みんなでお好みの植物を育てて、生活の楽しみを増やしてみませんか?

『こども植物研究所』

文/暮らしニスタ編集部

 

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

ひこまるさん

11020270

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8573363

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

よんぴよままさん

6723647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5380610

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...