多肉植物を殖やそう♪挿し芽編 カット苗の作り方
2017.01.16 43953 Emiriさん他72人

親株からカット苗を作りましょう♪
カット苗の下葉を取り除きましょう☆
カット苗(挿し穂)の茎の切り口を乾燥させましょう♪
代用品の一例として☆
カット苗(挿し穂)の切り口乾燥後、乾いた土に挿しましょう♪
カット苗で作る寄せ植えはコチラもどうぞ(*^^)v
多肉植物の寄せ植えIN100均の鉢底ネットで作れるお家型の鉢\(^o^)/
2017.02.03鉢底ネットやココマットは大変便利で本来の使い方以外にもこのような鉢作りにも利用できます♪☆鉢底ネットもココマットも水が抜けるので、【植物を植えることができて土がこぼれない形】に作り替えることで自分だけのオリジナルの鉢作りみ...続きを見る
小さな穴なし容器もコレで素敵な鉢に(*^_^*)
2017.02.24小さなお気に入りの容器に多肉植物を寄せ植えしたいけれど、水抜け穴を開けづらい素材、または穴を開けたくない容器だからあきらめよう・・こんな風に残念に思ったことがある方もいらっしゃるのではないかと思います。先日投稿済の別アイデ...続きを見る
麻ひもを鉢にリメイク☆多肉植物を寄せ植え!
2017.02.17麻ひもに少しだけ手を加えて鉢にリメイク、多肉植物を植えて可愛い麻玉多肉を作りましょう(^^♪コロンとした丸い麻玉多肉がチョコンと置かれているだけでも可愛いのですが、ひと手間プラスすれば簡単に作れる壁掛けのタブロータイプや吊...続きを見る
多肉植物の寄せ植えINダイソーの100均木製ハウスのリメイク鉢(^^♪簡単&工具不要♡
2017.03.17ダイソーさんの100均アイテムを鉢にリメイクして多肉植物を寄せ植えしました(^^♪☆木製の屋根つきのお家型の容器はペットのお家、【ハムスターハウス】です。屋根は取り外せるので、土を詰めて前面と屋根の部分に多肉植物を寄せ植え...続きを見る
セリアの100均ハンギングバスケットで作る☆ カラフル多肉ボール(^^♪☆
2017.01.27多肉植物を球状に寄せ植えして吊るして飾る多肉ボール。その土台をセリアの100均商品【アンティーク ハンギングバスケット】で作り、カット苗を挿して完成させました(^^♪☆このバスケットで作る多肉ボールは少しめですが、球状の寄...続きを見る
多肉植物の寄せ植えINココマットとセリアの100均鉢底ネットで作る靴の鉢(^^♪
2017.03.24ハサミで楽々♪好みの形に切れる鉢底ネットやココマットを使えば、簡単に様々な形の鉢作りを楽しめます(^^♪先日ご紹介させていただきました鉢底ネットとココマットで作るお家型の鉢と同様の作り方で形が違うだけなのですが、靴の場合は...続きを見る
100均鉢底ネットとココマットでハンギング!多肉植物の寄せ植えに!
2017.02.17100均の鉢底ネットとココマットで円錐形のハンギングを作りました。ハサミで切って丸めて形を作ってワイヤーで留めるだけの簡単ハンギング鉢です♪大きさも自由に作れるので、小さなものには多肉植物やその他、成長スピードの遅いものや...続きを見る
ダイソーの100均木箱で♪簡単☆多肉植物のミニ♡タペストリーガーデンを作ろう(^^♪
2017.03.02大きなタペストリーガーデンを作るのは図面を作ったり、デザインどおりに地面に石灰でラインを引いたり・・などと完成までの作業も大変ですが、小さな木箱の中に自由なデザインで寄せ植えを作るミニタペストリーなら♪手軽に作って飾って育...続きを見る
バレンタインに、多肉植物のカット苗アソート♡おしゃれに飾って発根待ち
2017.02.15今日はバレンタインデー♪ チョコレートの贈り物も嬉しいものですが、たまにはバレンタイン多肉のプレゼントも多肉好きのご友人宛てに喜ばれるギフトとして贈るのも楽しいかもしれません(*^_^*)紙製のギフトボックスやマフィンカッ...続きを見る
セリアの100均素材で簡単可愛い♪♡多肉植物の寄せ植えINライトレンガ
2017.01.19セリアのライトレンガに多肉植物を寄せ植えました(^^♪☆本物のレンガに植えるには硬いレンガに植え込み穴を開ける作業が大変ですが、発砲スチロール製のセリアのライトレンガなら穴を開けるのもサクサク、楽々です。このレンガを持って...続きを見る
多肉植物の寄せ植えINナチュラルハウスのティーポット♪プチプラ商品で穴なし容器も素敵な鉢に♡
2017.01.17とても可愛いお気に入りの容器に植物を植えたいけれど、水抜け穴が開いていなくて残念・・という時にもガッカリしなくて大丈夫です!(^^)!画像はナチュラルハウスのティーポット(税別300円)でもちろん穴は開いていません。そして...続きを見る
セリアの100均アイテムで作る多肉植物のなんちゃっテラリウム
2017.01.16冬の寒さと雨から多肉植物を守るために作った【なんちゃっテラリウム】です。底に水抜け穴を開けているので、見かけはテラリウムに見えても実は【透明の鉢】のような感じで防寒・防雨兼飾って育てて楽しむ欲張りなテラリウム風の寄せ植えで...続きを見る
簡単!(^^)!ブロックの鉢にリメイク タブロー風多肉植物の寄せ植え
2017.01.24ブロック塀用の穴開きブロックを鉢にして多肉植物の寄せ植えを作りました。ホームセンターのジョイフルホンダさんで1つ200円もしなかった記憶のブロック塀用の有孔ブロック。本物のブロックに穴を開けるのはとても大変ですが、元々空洞...続きを見る
葉挿しで殖やす方法はコチラです(^^♪
多肉植物を殖やそう♪葉挿し編 1枚の葉から同じ品種を育てよう(^^♪☆
2017.04.24春と秋は多肉植物の多くの品種の葉挿し・挿し芽の適期です。お気に入りの品種を1枚の葉から殖やして楽しみましょう\(^o^)/葉挿しでは殖やせない品種もあります。その場合は挿し芽、または時間はかかりますが実生(みしょう タネま...続きを見る
カット苗も根つき苗も両方♪☆大きめの100均リメイクコンテナに\(^o^)/
多肉植物の寄せ植えINセリアの100均商品で作るバードケージ風コンテナ(^^♪
2017.04.21セリアの100均商品【インテリアワイヤーメッシュラティスL】5枚を結束バンドで固定するだけで♪簡単にできあがるバードケージ風のコンテナを作り、多肉植物を寄せ植えしました(^o^)コンテナの完成サイズはおよそ 幅21cm 屋...続きを見る
おすすめ

アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
暮らしニスタ 特集
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます