お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

もらってビックリ!トンデモお土産

  • クリップ
もらってビックリ!トンデモお土産

誰かからのお土産や手土産は本来なら嬉しいもののはずですが、思わず「これはないわ~!」と仰天してしまった…そんな経験はありますか?「主婦100人!アンケート隊」のみなさんに、ちょっと迷惑だったお土産について聞いてみました。


お姑さんからの…

「お義母さんが手土産にクイックルワイパーをくれた。これは『家が汚い』という嫌味かな?(実際汚いけど)」(匿名希望・34歳)

「義母から、賞味期限切れの瓶詰、カビのはえたお餅が送られてきた。開けた瞬間、家族全員悲鳴!夫が『捨てておいてくれ…』とつぶやいて寝室へ消えた」(ピロー・41歳)

「『豆やあんこは嫌い』と伝えてあるのに、毎度豆やあんこのお菓子を送ってくる義母。自分が好きだから、きっと一緒に買ってくれているんだろうけど…やめてほしい」(きのこきの・34歳)

「姑が、自分が使っていたバッグを手土産として渡してきた。お古だし、内側はエコバッグを詰めて使っているし、謎すぎた」(へちまエンジン・36歳)


お姑さんからのお土産・贈り物は何かと伝説を生みがち。あまり深読みしないほうがいいかもしれませんね!


無茶ぶり!?難解食材

「子どもの頃、祖父のお客さんが『鍋にしてください』と、しとめた鴨を一羽持ってきた!祖母が台所で泣きながらさばいていて、しばらく寝込んでいたのを覚えている」(匿名・39歳)

「沖縄土産に、豚の顔そのままのお肉をもらった。ビックリしたし、どう食べたらいいかわからず困った。家族も誰も食べようとしなかった」(MRT・42歳)

「生牡蠣を貝ごと一斗缶でもらったことがある。生牡蠣は好きだけど、家で自分で調理したことはないし、かといって誰かにあげるのも食中毒とか気になっておすそわけもできず…本当に申し訳ないけど捨てさせてもらった」(たっきー019・45歳)

「海外のレトルトカレー。でも作り方が読めなくてよくわからなかった…」(にゃむぴす・32歳)


調理するのが難しい食材は「無駄にしちゃいけない」という気持ちとも葛藤することになり、もはや試されているよう。匿名さんの、泣きながらでも鴨をさばいたお婆様はスゴイ!!


ウケ狙いが過ぎて…

「夫が沖縄出張に行ったとき、お土産にシーサーを頼んだら、ガムで出来た親指サイズのお菓子シーサーを買ってきてガッカリ。賞味期限が切れるころにはボロボロになって捨てた」(匿名希望・36歳)

「上司が出張の手土産でサボテンをくれたとき、『サボってんなよ、って意味だから』とドヤ顔で言われた…へぇ~」(Coucou・49歳)

「知り合いが『ドバイに行ってくる!最高のお土産を期待してて』と自慢してきたので楽しみにしていたら、ドバイ人の人形がついたボールペンだった。しょぼすぎ」(べっちゃん・37歳)


ウケ狙いのお土産もわりとあるパターン。でもこちらのテンションと合わないと、ただのスベッたつまらない物に…。


ビッグな置物

「信楽焼きのタヌキの置物!縁起物らしいけど置き場所に困った。家の中に置いたら、小さい息子が怖がって毎日泣くし…処分にも困った。とにかく困った」(レモンコメット・40歳)

「鹿の角や金属製の鷹の大きな置物。飾る場所はないし、わが家には似合わず…大きすぎて処分にも困った」(わんたる・41歳)

「槍を投げようとしているポーズの、アフリカの木彫り人形、高さ約50cm。物持ちがいい性分なのでそれだけならなんとか飾れたけど、強烈な異臭までしてきたので捨てた」(やぎしろ・47歳)


存在感がありすぎる置物系は、インパクトはあるものの、その後の処遇に困りますね。置き場所や処分などに困り果てた!という方がほとんどでした。


マナー違反です

「ご近所が、『お土産でもらったけどまずかったから』と箱を開けた状態のお菓子を持ってきた。外国の甘すぎるお菓子。うちでも無理!結局ただの捨て役になった」(りんご・40歳)

「ママ友数人を自宅に招いたとき、おいしいプリンを買ってきてくれた方がいたけど人数分なかった…多めに買うのがマナーだと思うんだけど…残念だった」(ちょこ・38歳)

「うちはミカン農家なのに、ミカンを箱いっぱいに送ってきてくださった方がいた」(匿名希望・43歳)


贈り物なら、相手のことをちゃんと考えて選んでほしいもの。悪気はなくても、受け取り側はモヤッとした気持ちになってしまいそうです。


賞味期限が!切れてまーす!

「期限切れの生麺ラーメン。何やら動いているのでよく見ると…小さな無数の虫が湧いていた!!家族みんな呆然」(団子5兄弟・42歳)

「賞味期限1か月切れてるけど美味しいタレだし未開封だから、と調味ダレをもらった。断れなかった~!」(lotta・47歳)

「市販の梅干しを自家製の漬け汁でつけ直したという梅干し。賞味期限もうやむや、味もいまいち…正直、市販のままでくれたらよかったのになあ」(はやし・41歳)

「いつ買ったのかわからない米30kgを義理の親戚がくれる。『買いおきしてある米』としか言われず、製造日も書いてなく、ぶっちゃけ不味い。断っても『育ち盛りでしょ~』と強引に渡されて本当に困る。この米にしてから、外で食べるご飯を本当においしく感じる…涙」(匿名希望・42歳)


賞味期限切れのものを贈るのも完全にマナー違反。もしそれをわかっていて贈り、相手が食中毒などになった場合はふつうに犯罪になるようですよ!お気をつけて。


お土産や贈り物はどんなものでも嬉しい…とよく聞きますが、やっぱり受け手側のことをよく思いやってくれたものが嬉しいんですよね。強引に渡してきたり、いらないものを送ったりするのはただの押しつけ。そんな送り手にならないように気を付けたいものですね。

文/小林みほ

 

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

111670

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

90259

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

3

まつぼっくりこさん

24344

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

ねこじゃらしさん

19657

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

ペグペグさん

14005

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

1

舞maiさん

361486

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

209923

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

3

まつぼっくりこさん

131304

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

happydaimamaさん

129742

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

79488

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

香村薫さん

5373662

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

おおもりメシ子さん

8537398

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

happydaimamaさん

7653724

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

よんぴよままさん

6660429

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

コストコ男子さん

12437334

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...