日に日に暖かくなってきた今日この頃。春めいてくると、「新しい季節だし、洋服も薄着になるし、痩せた~い!」と思うのは編集部Nだけではないはず。
そんなN、痩せるために以前からやらねばと思っていたのが“糖質制限”です。しかし、白米大好き、パン大好き、ビール大好き!!そう大の糖質LOVERゆえに、なかなか重い腰が上がらず。
糖質を抜くなんて無理でしょ、と思っていたのですが…。
糖質は“制限”するものじゃない!?
今回、サントリーから「伊右衛門プラスおいしい糖質対策」が新登場するのを記念して、「おいしい糖質対策」セミナーが開催されました。
おいしい糖質対策!?ぜひ教えてほしいんですけど!と鼻息荒めに行ってまいりました。
教えてくれたのは、管理栄養士の篠原絵里佳さん。
「糖質も体にとって必要不可欠な栄養素。なので、糖質は本来過度に”減らす”ものではありません」と言います。
え!?糖質対策って糖質を制限しなきゃいけないんじゃないの?
もちろん食べ過ぎはNGですが、ダイエットを意識するあまり過度に糖質を減らしてしまうと、エネルギーとなるほかの栄養素「たんぱく質」が適正に働かなくなり、さまざまなリスクが生じてしまうのだとか。
例えば…、
・美容のリスク
肌荒れ、シワ・たるみ、筋肉量の低下、基礎代謝の低下、腸内環境の悪化
・仕事や勉強のリスク
イライラしやすい、集中力低下、疲れやすい、ぐっすり眠れない
・健康のリスク
風邪や感染症にかかりやすくなる、代謝が低下して太りやすくなる
1回、2回じゃなく、ずっと過度な糖質制限を続けていると、肝機能や腎機能に影響することも。
というわけで、
「これからの糖質対策のポイントは、糖質を減らすことではなく、どう食べるかが大切なんです」と篠原さん。
なるほど~。さっそく「食べ方」教えてください!
どうやって糖質を食べればいいの?続けられる対策はこれ!
篠原さんがおすすめする「おいしい糖質対策」の食べ方のポイントは次の3つ!
① 食物繊維5分前ルール
食物繊維をとることによって、腸からの糖の吸収が緩やかになり、血糖値の上昇を緩やかにすることができます。それは、食物繊維をとってから5分以上経過しないと得られない効果なのだとか。
つまり食事の最初に、野菜や海藻、きのこなどの食物繊維が豊富な食材を使ったおかずを食べて、5分以上たってから次のおかずを食べる、ということなのですが…、、、
う~ん、朝ごはんとかランチとか時間がないときに5分も待っていられないかも…。まさかの第1ポイントからしてムリか!?と思ったところ、
そんなときは、今回新発売した「伊右衛門プラスおいしい糖質対策」のような食物繊維入りのドリンクを飲むのがおすすめだそう。
ドリンクなら、朝ごはんを作りながら、ランチを買いに行きながらなど、食事の5分前に摂取しやすいですよね。さらに吸収が早いというメリットもあるそう。
② たんぱく質ファーストを心がける
たんぱく質は、肉や魚、卵、大豆製品、乳製品など。これらたんぱく質を優先的に、糖質より先に食べることを心がけること。
たんぱく質を食べることで、栄養バランスが整い、代謝が上がって太りにくいカラダ作りにも役立つのだそう。摂取量の目安は手のひらサイズ+αくらい。
今さらながら、たんぱく質って大事なんですね。
ランチといえば単品のパスタやうどんのみ、なんてことが多かったNですが、この食べ方は糖質対策的には完全NGのよう。…ですよね~、さっそく見直します!たんぱく質食べます!
③ 最後に糖質を適量食べる
食物繊維(サラダなどの副菜)⇒たんぱく質(メイン)と食べたら、最後に糖質(主食)も適量食べましょう。
抜かなくてもいいというのは、糖質LOVERには嬉しいです!
量の目安としては、ご飯茶碗に軽く1杯くらいだそう(年齢や体格、活動量で調整を)。
ときどき白米をおかわりして食べることもあるNですが、それはおかずと一緒に食べちゃうから、という原因もありそう。順番を変えれば、茶碗に軽く1杯のごはんでも満足できるはず!?
「おいしい糖質対策」はコンビニでもできる!
コンビニで買って食べるときのポイントも教えてもらいました。大切なのは、基本形を崩さず、3種の皿(主食、主菜、副菜)を揃えて食べること!
具体的な例は次の通り。ぜひ参考にしてみてくださいね♪
【パターン1】サンドイッチ+サラダチキン+クラムチャウダー(+ピクルス)
【パターン2】そば+から揚げ+白和え(+酢の物)
食べるときは、副菜(食物繊維)⇒メイン(たんぱく質)⇒主食(糖質)の順をお忘れなく。これさえ守ればコンビニランチでも糖質対策がきちんとできちゃいます!
まとめ
ガマンして糖質を制限するのではなく、きちんと食べながら糖質対策をするのが篠原流「おいしい糖質対策」。
「これ食べて大丈夫?と不安を感じながら食べるより、楽しく食べるほうが栄養素がしっかり吸収されるというデータも出ています。ぜひ、おいしく楽しく食べて糖質対策を続けてください」と篠原さん。
糖質対策=ツライというイメージでしたが、制限するのではなく糖質の食べ方を変えるこの方法なら挑戦しやすいかも!まずは取り組みやすいランチから始めようかな~。
「伊右衛門プラスおいしい糖質対策(機能性表示食品)」で手軽に食物繊維を摂取!
3月17日(火)、「伊右衛門」ブランドから、食物繊維をプラスし糖質の吸収を抑える「伊右衛門プラスおいしい糖質対策」が新登場。
糖質対策の一つ「食物繊維5分前ルール」に取り入れやすいドリンクです。食事の際に1本、1日1回を目安にどうぞ。
【価格】500ml¥150(+税)
「伊右衛門サロン」で糖質対策メニューが楽しめる!
渋谷ヒカリエ7Fの「伊右衛門サロン」では糖質対策に役立つ『伊右衛門サロン「おいしい糖質対策」春御膳 1,850円(+税)』が期間限定で登場。メニューを開発したのは人気料理研究家のShioriさん。
ヘルシーな蒸し豚をメインに野菜もたっぷりいただけます。ランチョンマットで食べる順番がナビされているのも心強い!糖質対策を始めたい人はぜひ一度試してみては。
■展開期間
2020年3月2日(月)~3月29日(日)11:00-15:00 (14:30L/O)
取材・文/暮らしニスタ編集部
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます