関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

ハンドブレンダーとは?おすすめ機種からレシピまで紹介

  • クリップ
ハンドブレンダーとは?おすすめ機種からレシピまで紹介

「ハンドブレンダー」、使ってますか? いわゆる「ミキサー」を手持ちにして、機材を洗う手間を省いたり、収納場所に困らないよう小型化したものですが、スープや離乳食作りにも大活躍で、人気上昇中ですね。もう持っている人には使いこなし方やレシピを、これから買う人には購入の参考になる情報を、たっぷりお届けします。

ハンドブレンダーについて知りたい

昭和の時代に「ミキサー」として広く使われたあの家電。覚えていますか? といってもなくなったわけではなく、最近は氷まで砕けるような高性能なミキサーまで売られています。

では何が変わったかというと、今は「ブレンダー」という呼び方が本来の英語圏のものに戻っただけ。使い方、機能は変わりません。

そのブレンダーが、機能はそのまま手持ちのコンパクトなタイプに変わったものがハンドブレンダーです。

小型化したため置き場所にも多くのスペースを必要としませんし、洗うのも簡単。必要なときに取り出して手軽に使えるので、包丁やお鍋などと同じく、毎日の調理に気軽に使えるのが嬉しいですね。

ハンドブレンダーを使うメリット

ハンドブレンダーを使うメリットは何かと考えると、メリットというよりは、ハンドミキサーなしでは成立しない献立が結構あることに気づきます。

たとえば野菜のポタージュ。ハンドブレンダーがない時代はどうしていたのでしょう?こし器でこしていたのでしょうか?そんな時間、ありますか?

そもそも「食材をこす」という作業自体、離乳食作りでもなければ滅多にしませんよね。

でも冬場に野菜のポタージュが簡単に作れたら、いっぺんに多くの野菜をとることができる上、数日なら作り置きもでき、健康にも時短にも繋がります。

また、人気のスムージー。忙しい朝でも、野菜やヨーグルトを混ぜた栄養たっぷりの一杯が簡単に作れたらどうでしょう?

離乳食作りがラクになるのも、言わずと知れたメリットです。

刃の回転スピードを調節できるハンドブレンダーなら、離乳食の段階に合わせて、ドロドロからやや形の残るものまで対応できますし、先端の食材に触れる部分を熱湯消毒できるタイプのものもあります。衛生的に使えるので赤ちゃんのご飯に安心して使えますね。

じっくり煮たあとにこし器でこす、泡立て器で根気よく撹拌する、などの作業にかかる時間をカットできるので、時短につながるキッチングッズとして、購入する人が年々増えているそうです。

ハンドブレンダーとミキサー、フードプロセッサー、ジューサーとの違いが知りたい

・ミキサーとの違い

「ミキサー」と「ブレンダー」は、呼び方が違うだけで同じもの。野菜や果物をドロドロにする調理器具です。そしてハンドブレンダーは、ブレンダーのコンパクトタイプということで、使い道はほぼ同じですね。

ミキサーやブレンダーは、本体が大きく、また食材を入れる部分も特殊な形状で、やや洗いづらい部分があるので、そういった面から、ハンドミキサーを選ぶ人も多いようです。

・フードプロセッサーとの違い

フードプロセッサーは、刃の回転によって食材を刻むもの。こねたり混ぜたりの機能が付いているものもあります。

わかりやすいのはハンバーグ作りです。玉ねぎ、にんじんをフードプロセッサーでみじん切りにすれば、あっという間に終了。ひき肉と簡単に混ぜ合わせることができます。まな板に包丁で泣きながら玉ねぎを刻むような手間が省けるわけです。

このフードプロセッサーにも手持ち式のものがありますので、ハンドブレンダーと使い分けて行くのが良いでしょう。

・ジューサーとの違い

ジューサーはその名の通り、野菜や果物からサラサラのジュースを絞りとるもの。形はミキサーとほぼ同じものが多いですが、ミキサーやブレンダーで作るスムージーとは違って、さらさらの液状のジュースが出来上がります。

どんな料理に使えるか知りたい!

ハンドブレンダーがあると、離乳食だけでなく、普段の献立のバリエーションも広がりますよ。暮らしニスタに届いているいくつものハンドブレンダーを使ったレシピの中から、選りすぐりで5つ、ご紹介します。

作り方の中で、下線の部分にハンドブレンダーを使用しています。

すくって食べる♥不思議なカレーパン【#パン生地不要 #親子料理 にも】

【材料 (作りやすい分量目安)】
レトルトカレー(市販品でOK)…400g
マスカルポーネチーズ…1/2カップ
A パン粉…100g
A 和風しょうゆドレッシング…100ml
A クミンパウダー・ドライパセリ…各小さじ1/2

【作り方】
1:Aをフライパンに入れ、よく混ぜ合わせてから中火にかけ炒り、色が変わってきたら中火の弱にし、パン粉が香ばしくかりかりになるまで焼く。

2:レトルトカレーとマスカルポーネを耐熱ボウルに入れ、ブレンダーでふんわりとムース状になるまで混ぜ合わせ、鍋に移し中火にかけ、ふつふつとなったら火を止め器に注ぐ。

※レトルトカレーに肉が入っている場合は、取り除いて下さい。(野菜はそのままでオッケーっ♪)

3:2の上に1をたっぷりとかける。

カリカリに焼いたパン粉が香ばしく、口の中に入れたらまるでカレーパン! マスカルポーネチーズのような、柔らかい固形のものを撹拌するのも、ブレンダーなら一瞬。実力を思う存分発揮してくれますね。

【創作】すくって食べる♥不思議なカレーパン #パン生地不要 #親子料理

2019.08.07

今日はパン生地が作れなくてもオッケーカレーはこのさいレトルトパックの市販品でオッケー揚げなくてオッケースプーンですくって食べる不思議なカレーパンレシピをご紹介しまーす♪簡単なのでさくっといきます!はじまり はじまりー。#レ...続きを見る

材料混ぜるだけ♪色鮮やかなサーモン豆腐パテ

【材料(作りやすい分量)】
紅鮭スモークサーモン…70g
木綿豆腐…80g
プレーンヨーグルト(無糖)…70g
クリームチーズ…60g
ハーブ(飾り用)…お好み
ピンクペッパー(飾り用)…お好み
塩、こしょう…お好み

【作り方】
1. 鍋に水(分量外)を入れて沸騰させ豆腐を入れてさっと火にかける。鍋から取り出して冷ます。(水切りを早くできます。衛生面も◎)

2. スモークサーモン、豆腐、ヨーグルト、クリームチーズをブレンダーでよく混ぜる。

3. 器に入れてピンクペッパー、ハーブで飾り付け。今回はディルを飾りました。

スモークサーモンを細かくドロドロにしながら、クリームチーズや豆腐、ヨーグルトと混ぜ合わせてくれるハンドブレンダー。出来上がりのきれいなピンクは、材料が完璧にミックスされた証拠ですね。

材料混ぜるだけ♪色鮮やかなサーモン豆腐パテ

2018.12.11

おもてなしや持ち寄りパーティに一品あると便利なサーモンパテ。紅鮭スモークサーモンを使うことで色鮮やかに、お豆腐とヨーグルトをプラスしてまろやかな味にしました。鮮やかな色があるとテーブルの雰囲気が明るくなります。クリスマスの...続きを見る

レンチン&ワンボウル・きのこのポタージュ。

【材料 (2~3人分)】
しめじ…90~100g
舞茸…40g
えのき…100g
水…100cc
顆粒コンソメ…小さじ1と1/2
牛乳…300〜350cc
塩・胡椒…少々
粗挽き黒胡椒…お好みで

【作り方】
1.     えのきは石突きを落として3cm位に切る。しめじもほぐして半分に切り、舞茸も同じ様に切る。

2.     レンチンできるボウルに切ったきのこ類と水大さじ1(分量外)を入れて混ぜる。

3.     ふんわりラップをして、600Wで2分レンチンをする。

4.     一旦取り出して、軽く混ぜる。
水と顆粒コンソメを入れてふんわりラップをし、600Wの2分~2分30秒チンをする。

5.     ブレンダーで攪拌する。
(ブレンダーが無い方は少し冷ましてからミキサーやフープロで攪拌する。)

6.     牛乳を入れて塩・胡椒で味を整える。
冷製スープはそのまま冷やし、ホットの場合は更にレンジで温める。
お好みで粗挽き黒胡椒をかけてどうぞ。

ポタージュスープ作りなら右へ出るものはいないと言っていいくらいです。この場合ならレンチンしたボウル、お鍋で作ったスープならお鍋の中へ、ハンドブレンダーをぐいっと入れてスイッチオンするだけです。ただしその場合は熱いスープが飛び散らないよう、先端をしっかり底まで入れるように気をつけましょう。

レンチン&ワンボウル・きのこのポタージュ。

2019.06.25

バター等のオイル分は無し!レンチン&ワンボウルで作るきのこポタージュです。「三種きのこのなめたけ」の残りきのこで。続きを見る

小松菜とハニーアップルの豆乳スムージー&1番美味しいトーストの食べ方

【材料 (1~2人分)】
小松菜…80g
りんご:¼個
バナナ…1本(100g)
クリームチーズ…1個
蜂蜜…大さじ1
無調整豆乳…180ミリ

【作り方】
1. 小松菜は2㎝くらいにカットし、果物も薄切り一口サイズにカットします。(リンゴは皮つきでも皮無しでもお好みで)

2. 専用カップに果物とクリームチーズを入れ、その上に小松菜を入れ上から豆乳と蜂蜜を入れ、ブレンダーで撹拌します。

色々な野菜や果物を入れたスムージー、ホームメイドなら組み合わせも自由自在。味のバランスを考えながら、自分好みの一杯を作るのが楽しいんですよね。撹拌するときは、専用の深いボウルなら、周囲への飛び散りもなく安心です。

小松菜とハニーアップルの豆乳スムージー&1番美味しいトーストの食べ方

2018.12.15

小松菜とリンゴで作るスムージに一時はまっていましたが、今回はさらにパワーアップ!生の小松菜はジュースにすることで美味しく頂けますね╰(✿´⌣`✿)╯使う材料は小松菜・リンゴ・バナナ・クリームチーズ・豆乳・蜂蜜です。家族全員...続きを見る

材料4つ・作業時間10分♪絶品ココアミントシャーベット

【材料 (4人分)】
ミント…4~5g
牛乳…500ml
ココア…大さじ5
砂糖…大さじ1

【作り方】
1. Aを小鍋にいれ、ダマがなくなるようよく混ぜ合わせる。牛乳を3~4回に分け少しずつ加え、その都度よく混ぜる。(初めはごく少量にしないとダマになります)

2. ミントの葉を粗くちぎりながら1に浸す。火にかけ、鍋肌がフツフツと弱くわいている状態を3分保ち、火を止めそのまま粗熱をとる。

3. ミントの葉をこしながら保存容器にうつす。

4. 容器の蓋をして冷凍庫で凍らせる。2~3時間たったらブレンダーをかける、を2~3回繰り返す。(ブレンダーが無ければフォークでほぐすように攪拌する)

シャーベットを混ぜるのってなかなか面倒だったり手間だったり。でもハンドブレンダーなら力もいらず、簡単です。ガチガチに凍ってしまうと、文字通り刃が立ちませんので、凍り過ぎないうちに撹拌を。

材料4つ・作業時間10分♪絶品ココアミントシャーベット

2018.09.03

フレッシュミントを使った感動モノのシャーベット。チョコミント好きなお子様も、本格派の大人も大満足な一品です。スーパーに売っているミント1袋使い切りレシピです♪続きを見る

ハンドブレンダーを選ぶ際のポイントが知りたい!

ここまで読んで、ハンドブレンダーに興味が湧いてしまった人へ、選び方のポイントをいくつか書いてみます。

まずは性能

安ければ1000円台から、高いものでは数万円もするハンドブレンダー。価格の差は、「パワー」の差だとか。

電気代度外視で「W(ワット)」の数字が大きいものを選ぶと、馬力があって、やや硬めの食材や繊維質が強い食材でも、ラクラク粉砕することができます。

またあまりに安い商品だと、モーター音がうるさかったりする場合もあるようです。ネットショップなら口コミを、店頭ならスタッフによく確認してみましょう。

コード有りかコードレスか

ハンドブレンダーには、コードをつないで使うこものと、充電式のコードレスで使用できるものとがあります。コードレスタイプなら、調理台の上に出ている色々なものを、コードがなぎ倒したりすることもなく、快適です。

フル充電をした時の連続使用可能時間を確認して、よほど短くなければ、コードレスの方が何かと使い勝手が良いのではないでしょうか。

アタッチメント

ハンドブレンダーには、元々の使い方をする刃以外にも、「下ろす」、「みじん切り」、「薄切り」などができる、替え刃のアタッチメントが付属しているものも。そういうタイプは価格もそれなりにしますが、自分の使いたい用途のものがあれば、なかなか便利です。

手入れのしやすさ

食器洗浄機で洗えるかどうか、赤ちゃんの離乳食を作る場合に、消毒がしやすいかどうかなどは、大切なチェックポイントです。刃を外して洗えるのかどうか、アタッチメントの取り外しが簡単にできるかなども併せて確認を。

アタッチメント部分の素材によって、耐熱温度も変わってくるので、煮沸消毒などがしたい場合には、プラスチックではなく、金属製の方がベターな場合も。

 

安全性について

小さいお子さんがいる場合、ハンドブレンダーは手の届かない高い場所や、鍵のかかる場所へ収納するのがベストですが、子どもって思いもよらないことをするものですよね。万が一、ブレンダーを手にしてしまったときに、子どもでは刃先を回すことのできないような安全設計が施されているものもあるので、そういった観点からチェックすることも大切です。

ただ、収納時は刃がむき出しになっているものがほとんどなので、やはり子どもからは完全に遠ざけてしまっておくのことが大切でしょう。

コードレスタイプのお手軽ハンドブレンダー5選

それでは人気の「コードレスタイプ」のハンドブレンダーをご紹介していきます。家電なので価格は店舗によりまちまち。いくつかの店舗で比較してみてください。

CHULUX 2019最新ハンドブレンダー ハンドミキサー

「つぶす」「混ぜる」「きざむ」「泡立てる」といった手間のかかる料理の工程を1台でこなしてくれるハンドブレンダー。忙しい毎日を送る人には特におすすめの、時短マストアイテムです。

一般的なハンドブレンダーの用途だけでなく、面倒なみじん切りや生クリームの泡立ても短時間で簡単に。好みのひき具合でミンチ肉が作れたり、マヨネーズやタルタルソース、スムージーやシェイク作りもできるという万能さ。

お手入れもしやすく、カップに水と洗剤を入れて動作させることで簡単に汚れを落とせます。ブレンダー本体以外に、すべての物簡単に取外し可能なので、別々に洗うことができ、衛生的です。

容量500mLのチョッパー用ボウルと700mLブレンダ―カップがついています。

 

コンパクトだけどハイパワー!BOSCH コードレスハンディブレンダー

ヨーロッパの家電売上ナンバーワンのメーカーBOSCH。そのBOSCHが自信を持って送り出したのがこのハンドブレンダーです。

毎日手軽に使えるコードレスのハンディ台ぷで、サイズはコンパクトながらも、ハイパワーを発揮してくる最高性能を持っています。8通りの調理ができますが、アタッチメントはなんと2つだけ。収納スペースのこともちゃんと考えられています。

カップは専用フタ付きで、調理をした後にそのまま冷蔵も冷凍もできる保存容器として使えるのが便利です。

 

使い方簡単!siroca ハンドブレンダーブレンダー SCB-401

スイッチひとつで感覚的に使いこなせる、初心者でも安心なハンドブレンダーです。スピードは13段階に調節可能なので、作りたいものに合わせてぴったりな撹拌レベルが選べます。

フレッシュジュースやスープ、ディップやマヨネーズ、 離乳食づくりと大活躍することは確実。複雑な機械操作が苦手という人でも簡単なのが嬉しいですね。

 

mhエンタープライズ ビタントニオ コードレスハンドブレンダー ホワイト VHB-100

キッチンに出しておいても大丈夫なおしゃれなデザインで、バラバラになりがちなアタッチメントを充電しながらすっきりコンパクトに収納できます。機能以外にも、毎日使いたくなるようなこういうワクワク感て大切ですよね。

「混ぜる、つぶす」がお鍋の中でできるため、スープやペーストづくりも簡単、離乳食作りにも大活躍しますが、専用の計量メモリのついた深型容器もついています。量の正確さが求められる離乳食などでは特に、計れるタイプの容器は便利ですね。

 

ブラウン ハンドブレンダー ブラック MQ9075X

撹拌中の飛び散りを防ぐ、蓋つき専用容器が付属したハンドブレンダー。安心のブラウン社製で、購入者の満足度も高い商品です。ただいかんせん価格は結構高め。きちんと手入れしつつ、長く使うことを考えて選ぶのなら良い買い物ですし、赤ちゃんの誕生祝いに、まだハンドブレンダーを持っていない新米ママさんにプレゼントしたら、喜ばれそうなアイテムです。


有線タイプの機能派ハンドブレンダー5選

少々時間のかかる大量のスープや、ハンドブレンダーを使う料理をたくさん作りたいときなどに安心なのがコード付きのハンドブレンダーです。

軽くて使いやすい!BRUNO マルチスティックブレンダー/ブルーノ

パステルカラーが目をひくおしゃれなハンドブレンダー。アタッチメントの付け替えで、「つぶす」「まぜる」「きざむ」「砕く」「泡立てる」などさまざまな調理ができる万能選手です。スープやスムージー、離乳食作りのほか、パワー十分な泡立て器はおかし作りにもお役立ち。コンパクトなので、収納スペースがないときにも安心。

お手頃価格なのに、撹拌用の蓋つき容器も付属で、お買い得感のあるマシンです。

 

1台で4役!ブラウン マルチクイック ハンドブレンダー

この1台で「つぶす」「混ぜる」「きざむ」「泡立てる」の4役を実現。よりハンディに、よりシンプルに、をモットーに設計された、デイリーユースの基本をしっかり押さえたハンドブレンダーです。

持ち手が滑りにくいように工夫されていたり、ボタンを押すだけで簡単に本体とアタッチメント部分が外せたり、音が静か目なのも、赤ちゃんのいるご家庭には嬉しいポイントではないでしょうか。

嬉しいのは、コーヒーにのせるラテ部分が1分でできること。家事や育児の合間にさっとあわ立てて、癒しのコーヒータイムを楽しめますね。

 

誤操作防止で安全!パナソニック ハンドブレンダー MX-s300-K ブラック

最大のポイントは「4枚刃ブレンダーカッター」。パワフルな4枚刃で、野菜や果物の繊維質をしっかり切削&撹拌してくれるので、ポタージュやスムージーがよりなめらかな仕上がりに。また、パワフルなだけでなく、刃の回転はスピード調整ができるので、柔らかい果物は低速で、野菜やリンゴ、柿などの硬い果物は高速で、と使い分けも自在です。

また、小さなお子さんが間違って手にしてしまった場合に備えて、「チャイルドロック&2アクションスイッチ」という誤作動防止のシステムも。

TESCOM PureNatura スティックブレンダー ホワイト THM311-W

人気の秘密はお手頃価格だけではありません。金属製のため熱湯消毒でき、清潔に使えるのアタッチメントは、離乳食作りにぴったり。握りやすく操作しやすい設計になっていたり、カップはそのまま冷蔵庫で保存できたりとユーザー思いのブレンダーですが、色々な機能がついていたりするわけではなく、とてもシンプル。そこが良いと思う人にはうってつけのアイテムです。

TWINBIRD ハンディーブレンダー ホワイト KC-4816W

基本的な機能を押さえた上で、このハンディブレンダーの面白いところは、白味魚のすり身団子や、エビ団子など「ねりもの」が作れるところ。シンプルですが、仕事はきっちりしてくれる、信頼できるブレンダーです。

まとめ

ハンドブレンダー色々、いかがでしたか? 離乳食、介護食はもちろん、普段のごはんにこれが一台あると、世界が広がりそうではないですか?

ヨーロッパの寒い国などでは、冬場毎日のようにスープを食べるそうですが、色々な野菜をその日の気分で5〜7、8種類煮込み、最後にお鍋にこのハンどブレンダーを突っ込んでガーッとポタージュにするのが定番だとか。これにパンとチーズくらいで立派なディナーになりますからね。

日本だとそれでは粗食と言われてしまいそうですが、たまにはそんなスープの晩ごはんがあっても良いかもしれません。 週の半ばにホッと一息、肩の力を抜いた夕食作りに、ハンドブレンダーでガーッと一気に撹拌した、野菜たっぷりのポタージュ、おすすめです。

まとめ/伊波裕子

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

113320

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

93855

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

KMママさん

63841

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

4

舞maiさん

59190

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

happydaimamaさん

52541

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

mamayumiさん

545147

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

358012

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

ねこじゃらしさん

261393

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

舞maiさん

247619

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

まつぼっくりこさん

138041

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

花ぴーさん

8683612

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

なが みちさん

3715766

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

michiカエルさん

4644100

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ちゃこさん

3886846

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

happydaimamaさん

7236076

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...