お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

カイワレ大根の種ガラは【丸ごと水洗い】でスッキリきれいに!<やってみた>

  • クリップ
カイワレ大根の種ガラは【丸ごと水洗い】でスッキリきれいに!<やってみた>


こんにちは。「家事コツ研究室」研究員Oです。

世の中にはさまざまな野菜がありますが、主役にはなりにくいけれど脇役としては良い仕事してくれる野菜ってありますよね。

たとえば「カイワレ大根」もその1つ。水耕栽培で作られているので季節問わず食べられ、しかもとっても家計に優しいお値段なのでもっと気軽に普段の食卓に取り入れてもらいたいものです。

そんなカイワレ大根ですが、料理に使うときに、根本や茎の間に茶色の種ガラがたくさんついていたりしませんか?根本は切り落とせたとしても、茎の間にからみついたものは意外と手で取りにくかったりします。これ結構イライラポイントだったりしますよね。

そんな種ガラを驚くほど簡単な方法でキレイに取る方法があるという噂をキャッチしました。特別な道具など一切必要なく、○○するだけでキレイになる方法とはいかに!?早速検証してみましょう。

「カイワレ大根」ってそもそもどんな野菜??



カイワレ大根とは、大根の種を発芽させ日光を当てて育てたもので、いわゆる野菜の新芽(スプラウ)の一つです。ちなみに「カイワレ」という呼び名は発芽仕立ての双葉が開いた様子が、二枚貝が開いた(割れた)様子に似ていることから付けられたんだとか。カイワレにはダイコン以外にもブロッコリーやキャベツなどもあるそうです。

カイワレ大根はシャキシャキした食感とピリリッとした辛味が特徴ですが、栄養価もとても高い野菜です。たとえば、免疫を高める効果や美容にいいとされるビタミンA、C、Eなど抗酸化ビタミンと呼ばれるものを多く含んでいたり、止血効果のあるビタミンKは、野菜類のなかでもトップクラスの含有量です。


カイワレ大根の種ガラは「丸ごと水洗い」でさようなら



ではカイワレ大根の種ガラを取る方法を実践してみましょう!
ちなみに茎の間や根元にある茶色いつぶつぶが種ガラです。

<カイワレ大根の種ガラの取り方>


1、カイワレ大根のパックを開けて水道水の蛇口の下に置く
カイワレ大根のパックを開けたら中身を取り出すのかと思いきや、パックのまま水道水の蛇口の下に置きます。なぜ蛇口の下に!?


2、蛇口から勢いよく水を出す
蛇口の下に置いたパックをめがけて、勢いよく水を出し、パックの中に水を流し入れます。そう、種ガラをキレイに取る方法とは、「水で丸洗いする」だったのです。ちなみにこのとき、節水設定などで水に勢いがないと種ガラが残りやすくなってしまうので、カイワレ大根が滝に打たれるような感じで勢いよく水を流し込むようにしましょう。


3、水を流し入れながらカップをゆする

水が流れ込むのをただ見守るのではなく、パックをシャカシャカと左右にゆすり、種ガラが浮きやすいようにします。そして、種ガラがある程度浮いてきたら水を止め、パックからカイワレ大根を取り出します。さぁ、果たしてどれくらいキレイになったでしょうか!?


結果はいかに…


水で丸洗いしたカイワレ大根はこちら。水洗いだけで本当にあのからまった種ガラが取れるのかと半信半疑だったのですが、結果を見てみると一目瞭然!茎の間にあった種ガラはすっかりキレイに取れていました。

この密集した茎の間の種ガラを取ろうと思ったら、やはりかなりの水の勢いは必要ですね。それでも茎の間に残ってしまった場合は、こちらは諦めて手で取りましょう。



あとは、根本部分をキッチンばさみなどで切り落とせばキレイなカイワレ大根に。



種ガラがついていないカイワレ大根ってこんなにキレイなんですね☆


もっとカイワレ大根を食べよう!



主役になりにくいカイワレ大根ですが、こんな感じで、ハムで巻いてマヨネーズをかければブーケサラダのようなおしゃれな前菜にもなりますよ。カイワレ大根の辛み成分には食欲を増進させてくれたり、食中毒を予防してくれる効果などもあるので、夏バテ気味の今の季節にもぴったり。丸ごと水洗いをしてキレイになったカイワレ大根で、ぜひ食卓を彩ってみてください。

取材・文/JUNKO

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

159691

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

112606

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

76098

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

42394

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

はるあやさん

29518

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

599565

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

279834

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

175010

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141395

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

119473

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

*ココ*さん

6370070

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

michiカエルさん

4856580

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

桃咲マルクさん

6913568

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

コストコ男子さん

12462526

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

おおもりメシ子さん

8572377

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...