お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【大掃除に】これならできそう!窓・網戸のカンタン掃除術

  • クリップ
【大掃除に】これならできそう!窓・網戸のカンタン掃除術

もう12月も半ば。ということで、今年も「大掃除」の季節がやって来ました!
ふだんできない場所を掃除する「大掃除」の中でも、面倒なのが窓と網戸の掃除ではないでしょうか?

そこで今回は、お掃除のプロや暮らしニスタさんが実践するカンタン窓掃除・網戸掃除の方法をご紹介! 自分に合った方法を選んで今年の大掃除でさっそく実践してみては。

今ならお得
プロのエアコン掃除で空気キレイ
わっ、エアコンの風がくさい!気になるにおいを今すぐ何とかしたい…!忙しくてなかなか時間が取れない、汚れがひどくて自分の手には負えないという方は、プロに頼むという方法もあります。自分ではできない徹底的な分解と洗浄で、においの原因のホコリやカビをきれいにしてみませんか?
エアコンクリーニング
5,980 円(税込)

窓ガラスの掃除は新聞紙を活用してピカピカに

広い面積を占めるだけに、掃除がおっくうでつい後回しにしがちなのが窓ガラス。
窓ガラスの汚れは内側と外側で違っていて、内側は、手垢や室内の埃、カビ、加えて台所の近くなら油ハネなどによるもの。

一方、外側は雨や風によって飛ばされてきた土埃、泥、花粉、場所によっては黄砂などです。

内と外、両方の汚れを落とすのに最適なものは「新聞紙」。掃除方法もいたって簡単です!

新聞紙一面分をクシャクシャと丸めて、その新聞紙ボールで窓をキレイに拭くだけ。
結露しているときは水気を新聞紙に吸わせながら隅々まで拭くのがコツ。

もし、まったく水気がないのであればさっと濡らした新聞紙ボールで窓を拭き、その後乾いた新聞紙ボールで乾拭きをすればOK。内側も外側も同様に行います。

なぜ新聞紙が窓ふきに有効なのかというと、新聞紙に使われているインクの油分が手垢などの汚れを分解してくれるから。しかもインクによって曇り止めやツヤだし効果も期待できるんです。

新聞紙を捨てる前に、もう一活用してみてはいかがでしょうか?

詳しくはこちら!

窓ガラス掃除は意外と簡単!オススメ掃除方法とコツを紹介

2018.11.28

窓掃除と一口に言っても外側に内側に、サッシ部分もやらなければ…とやろうと思ったはいいけど憂鬱になってしまうことはありませんか?窓の掃除はちょっとしたコツがわかれば意外と簡単にできてしまうんです。今回は、窓ガラスの掃除のコツ...続きを見る

市販の掃除グッズも大活躍!手軽に窓と網戸をキレイに

市販のグッズを使ったカンタンな掃除法がこちら。そのグッズとは、おなじみ『クイックルワイパー』の「立体吸着ウェットシート」。

窓ガラスは、本体にシートを装着して、上下左右になぞるように拭けばOK。内側⇒外側の順に行います。
網戸も窓ガラスと同様に拭きましょう!

ホコリを絡め取ってくれるので、力を入れなくてもキレイに掃除できます。
手も汚れず、高い場所でもラクに拭くことができるのが大きなメリットですね。

詳しくはこちら!

窓ガラスのピカピカ掃除は意外なモノとクイックルワイパー

2018.10.20

寒くなる前にやっておきたかった窓ガラスの掃除。毎日の掃除に「プラスONE」です^^ちょっと前から窓・網戸掃除はクイックルワイパー(笑)手も汚れないし、本当に綺麗になるし、何より窓の手が届かない場所もすご~~く楽なんです(*...続きを見る

網戸掃除が2ステップで完了する掃除テク

ついほったらかしにしがちな網戸。細かい網目に汚れがたまって、掃除が手間ですよね。
そんな網戸掃除が2ステップで完了しちゃいます。

まずは、掃除機がけから。ポイントはダンボールなどの厚紙を裏側から網戸に当てて掃除機をかけること。するとしっかりホコリやゴミを吸い取ってくれます。

次は、拭き掃除。濡れ布巾2枚を用意し、網戸を両側からはさんで、上から下へと拭いていきます。両側からはさむことで網戸がよれず、しっかりと拭くことができるのだとか。

掃除後はホコリもなく、すっきりキレイに。
たまった汚れをしっかり落とせる掃除術です。

詳しくはこちら!

2ステップで終了~簡単網戸掃除♪

2018.12.03

よし、掃除しよう!!と気合いを入れないとなかなか取りかかれない網戸掃除を2ステップで簡単にパパッとキレイにする方法です。続きを見る

網戸のがんこな汚れがセスキ水ですっきり落ちる!

こちらはセスキ水を使った方法。砂ぼこりや排気ガスなど、がんこな汚れがついている網戸も、セスキ水を使えばカンタンにキレイになります。

まず、サッシブラシを使って、網戸の表面に付着したホコリを取ります。
いきなり水拭きをすると、むしろホコリが取りにくくなるのでご注意を。

次に、セスキ水スプレーとウェスを用意します。水で濡らしてしぼったウェスにセスキ水を吹きかけて、網戸を拭くだけ。
水よりもセスキ水のほうが汚れをしっかりと浮かせやすいため、ラクに落とせます。

網戸のがんこな汚れに、セスキ水でのお掃除を試してみてはいかがでしょうか。

詳しくはこちら!

網戸掃除が劇的ラクになる!セスキ水スプレーでカンタン掃除術♪

2018.05.01

窓を開けて過ごすことの多い時期になると気になるのが、網戸の汚れ!キレイな網戸で気持ちよく過ごしたいけれど、洗剤をつけて→スポンジで擦って→水で流して・・・となると面倒で、重い腰がなかなか上がらなかったりしますよね。でも、セ...続きを見る

意外なアイテムで網戸のホコリ汚れを一掃!

網戸のホコリ取りには、こんな方法も。使うのは、洋服のホコリを取る「エチケットブラシ」のみ。

エチケットブラシで網戸をなでるように拭けば、ホコリを吸着する作用で一掃できちゃいます。
水拭き前の網戸のホコリ取りに役立てて。

詳しくはこちら!

《網戸掃除》特別なことナシ!!アレで一拭き♪

2017.12.25

網戸掃除って面倒でおっくう、、そう思ってたんですが、テレビで見かけたこの方法ですごーく楽になりました!所要時間10分かからないかも!?続きを見る

おっくうな窓・網戸の掃除。今回ご紹介した方法はどれもカンタン&ラクちんなので、「これならできる!」というものが見つかるのでは? 気になる方法をチェックして、ぜひ試してみてくださいね♪

文/暮らしニスタ編集部

\おうちをプロの技で綺麗に/
自力ではなかなか満足に掃除できない部分、プロのお掃除ですっきりしませんか?

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

94647

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

54692

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

3

ペグペグさん

20617

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

4

ねこじゃらしさん

20247

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

mamayumiさん

16171

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

1

舞maiさん

336113

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

212067

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

3

まつぼっくりこさん

120545

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

happydaimamaさん

85039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

77982

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

RIRICOCOさん

4432624

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

happydaimamaさん

7652962

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

*ココ*さん

5869966

好きを見つけにゆるゆる歩こう🎵

Asakoさん

6349318

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

よんぴよままさん

6659432

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...