お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

編集部ニュース

「平等に分けたはずなのに…」「節税したつもりなのに課税!?」相続対策でいちばんやってはいけないことって?

  • クリップ
「平等に分けたはずなのに…」「節税したつもりなのに課税!?」相続対策でいちばんやってはいけないことって?

「親孝行してくれた子どもに、多めに渡したい」「現金がいい派と、不動産がいい派がいる…」。生前贈与にまつわる状況は人それぞれ。税制改正や家族間のすれ違いが、トラブルを招くこともあります。

2024年の法改正で贈与税のルールが大きく変わり、従来の「節税対策」が通用しづらくなった今。相続・贈与の専門家、ファイナンシャルプランナーの土方朋さんに、2025年のうちに知っておきたい「生前贈与の落とし穴」と対策を聞きました!

「平等に分けたのに不公平」?家族をすれ違わせる〈善意の贈与〉

たとえば2人姉妹に土地を半分ずつ贈与したつもりが、一方は実家に住み続け、もう一方は「使わない家の固定資産税を払うなんて」と困惑。

結果的に家を売却することになり、知らない人が隣に住むように…。

こんなふうに、「平等に分けたはずなのに関係が悪化する」ケースも少なくありません。

財産の分け方は「今の公平さ」だけでなく、「その後の暮らし」まで見据えることが大切です。

2024年から「相続前7年以内の贈与」も対象に!早めの対策がカギ

これまで「相続開始の3年前までの贈与」は相続財産に加算されていましたが、2024年の改正で「7年前」に延長されました。

つまり、「早めに渡しておけば、税金がかからない」という従来の節税策は通用しにくくなりました。

「制度を理解せずに贈与を進めると、思わぬ税負担や〈争続〉に発展することも!」と土方さん。

「孫にあげたい」も注意!目的別の制度を正しく活用して

孫への教育資金贈与や結婚資金贈与など、非課税の特例制度もありますが、使い道を誤ると課税対象になることもあります。

「誰に・何のために渡したいか」を明確にし、専門家のアドバイスを受けながら制度を選ぶことが重要です。

「知らなかった」が後悔につながる前に、正しい知識を身につけましょう!

今から備えたい!一緒に「失敗しない生前贈与のコツ」を学びませんか?

知らないと損する生前贈与の最新ルールを学ぶセミナーを開催します。ファイナンシャルプランナー土方朋さんが、詳しく解説してくれる充実の内容です!

『今から備えたい相続の基本と失敗しない生前贈与のコツ』

日時:10月31日(金)13:00〜14:30
会場:主婦の友社(目黒セントラルスクエア)
参加費:無料(先着50名)

▶応募フォームはこちら

〈教えてくれるのは〉

土方 朋(ひじかた とも)/1級ファイナンシャルプランニング技能士

2008年三井住友銀行入行
2021年三井住友銀行退職
2022年準備期間を経て、AMI FINANCIAL DESIGNを設立

まとめ/暮らし二スタ編集部

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

57824

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

42765

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

23718

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

cot.cotさん

23420

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

happydaimamaさん

21706

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

智兎瀬さん

240163

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

213348

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

200501

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

happydaimamaさん

163974

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

88732

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

コストコ男子さん

12536401

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

happydaimamaさん

10210185

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

花ぴーさん

9253312

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

よんぴよままさん

6886048

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...