
昨日(9/19)に初めて関西万博に行きました。
正直なめてました…ユニバにはよく行くので、規模的に同じくらいやろ~と思っていました。毎日関西ローカルTVで万博情報も知っていたし、きっと大満喫できるだろうと…
万博は、めっちゃ広い!!ユニバの3倍だそうです。そして人が世界中から集まってる!しかも閉幕前。東口から入場し、目指す『ガンダム館』は大屋根リングの反対側にあたるものすごい距離でした。
夫のこの日一番の笑顔が見れた場所『ガンダム館』!パビリオンには、入れなかったけど…
『ガンダム館』の正面でグッズ販売されていました。
EXPO2025 超合金 RX-78F00/E ガンダム 33,000円
実際の万博で見ることが出来るガンダムと同じポーズです。
”しかし、なぜガンダムひざまずいてる??時間になったら立ち上がるん??”と素朴な疑問を夫にぶつけてみると…
”パビリオンの高さ制限が、あるから膝つきポーズになったらしい”との事でした。詳しく知りたい方は、ぜひネットで調べてみてくださいね。
そして実際購入したグッズは、「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」公式ガイドブック 3,850円でした。
2025大阪・関西万博公式ライセンス商品です。
ガンダム好きさんは、ぜひパビリオンに入場できなくてもグッズ購入できるので、ぜひゲットしてくださいね。
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます