
我が家が購入したのは10月7日火曜日の午前10時頃です。
お米を買う予定だったので、なんとなく入店してすぐにお米売り場に行くと見慣れた台車にお米が見えました。
新米かな?とも思い良く見ると『備蓄米』の文字が!
急いで主人を呼んでショッピングカートに備蓄米を載せます。
一家族一点限りの限定品になっていました。
本体価格1,980円。
生活応援クーポンで5%引きになり、2,030円程で購入出来ました。
パッケージには『国産備蓄米』の文字。
精米されたのは9月下旬のようですね。
詳細です。
『イオン』の文字が書かれているとそれだけで安心出来るのは私だけでしょうか。
特に問題なさそうです。
比較的綺麗なお米ですよね。
備蓄米といえば冷蔵保存が基本になってきますよね。
少し手間は掛かりますが、今回は小分けにしてアイラップに入れてみました。
お米を入れたら、空気を抜いて袋を捻ってから縛りました。
量の違うお米にだけわかりやすいようにタックシールを貼りました。
袋分けした後は冷蔵庫に入れました。
イオン系列のお店で購入出来たので、もしかしたらイオンさんでも取り扱いがある可能性がありますよね。
すっかり諦めていましたが、備蓄米と再会出来て嬉しく思います(^-^)
買い物を終えレジに向かう頃には、備蓄米は残り2点になっていました。もちろん、チラシに載っていたわけではありませんし、タイミングが合わないと購入は難しいのかもしれませんね。ですが、まだ備蓄米があった!ということが知れて良かったです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます