プレスリリース
家族と過ごす、特別な時間のために!ナロー・ハイルーフ・スーパーロングバンコン プロトタイプモデル 「Arte6」を発表!
株式会社アネックス
2025.10.18
~大阪キャンピングカーフェア2025にて初展示~
株式会社アネックス(本社:徳島県吉野川市、代表取締役:田中 昭市)は、2025年10月25日(土)~26日(日)にインテックス大阪で開催される「大阪キャンピングカーフェア2025」にて新型バンコン「Arte6」のプロトタイプを初展示いたします。
本モデルは日産キャラバンをベース車としたナローボディー・ハイルーフ・スーパーロング仕様のバンコンです。収納スペースを充実させ、家族の旅をより快適で楽しいものにします。是非、ご来場いただき、その違いをお確かめください。

【動画URL】 https://youtu.be/yJCdaL5sniY?si=TG7hNnqxkt1XDSjd
https://www.youtube.com/watch?v=yJCdaL5sniY

「Arte」とは?
「アルテ」は、イタリア語、スペイン語で「芸術」を意味します。キャンピングカーでの旅は、まるで一つの芸術作品を創り上げるようなもの。
風景や出会い、そして自由な時間が織りなす特別な瞬間を、私たちは「走る芸術」として表現しました。
キャンピングカーは、単なる移動手段ではなく、旅する人のライフスタイルや価値観を映し出すキャンバスです。
美しく快適な空間で、新しいインスピレーションを感じながら、大切な家族との「旅のアート」を創造してください。
家族と過ごす、特別な時間のために!
Your family, your smile, your Arte.

ボディーサイズは、全長5,080mm×全幅1,695mm×全高2,285mmです。 3月発売の「Arte」と比べ、全長が385mm長く、全高が295mm高くなっています。
これにより、圧迫感がなく、家族の荷物もたっぷり収納できるため、安心して家族旅行をお楽しみいただけます。
従来発売されていた「Arte」は「Arte3」に名称が変更されます。
2.充実の電装装備
クーラーパッケージプラス2を選択すると、リチウムイオンバッテリー500Ah、インバーター3000W、12Vクーラー専用外部電源口、ポータブルバッテリー電源口、外部電源装置(50Aチャージャー)、100Vコンセント、そして、断熱加工がセットで搭載されます。また、オプションで薄型ソーラーパネル250Wを最大2枚追加することも可能です。

3.空間を活かしたオーバーヘッド収納!
横向きシート(3人掛け)の上部には、衣類や小物をたっぷり収納できる収納棚を設置しました。
開け閉めもしやすく、取り出しやすい機構になっています。
また、スキー板やフィッシングロッドなどの長尺荷物もスムーズに収納できるスペースも確保しました。
サードシート座面の下には簡易トイレが収納可能。小さなお子様の急なトイレの際にスムーズに対応できます。




内装は、ライトグレーを基調とした北欧風デザイン。落ち着きのある洗練された空間で、快適な家族旅行をサポートします。

■家族向けレイアウト
●1人掛けマルチシート
エントランス入ってすぐ右手に前向き、後向き、フラットモードになる1人掛けマルチシートが設置されています。ひじ掛けも付いて快適です。横向きの3人掛けシートは2点式シートベルト付。すべてのシートをフラットにすれば大人2人と子供1人が就寝できる広々としたスペース(長さ2300mm×最大幅1500mm)に早変わりします。マルチシートを後向きモードにすれば、サードシートと対座になるダイネットが完成。着脱式テーブルを移動させれば横向き3人と合わせて5名でテーブルを囲むことができます。

走行時

停車時

ベッド展開(長さ2300mm×最大幅1500mm)

2段ベッドマット(長さ1700mm×幅1500mm)※オプション
●使いやすいギャレー
丸型シンクには蓋がついており、使用しない時はスペースを広く有効活用できます。マグネット式ポータブルウォータータップは取外し可能なので車外で使用することもできます。調理カウンターの上部にはタオルハンガー、電子レンジ、下部には58Lの冷蔵庫、収納スペース、清水タンク・排水タンク(各12L)を完備し、料理しやすい環境を整えました。

※オプションが含まれます。

マグネット式ポータブルウォータータップ

丸型シンク

電子レンジ

電子レンジ上部のラップ置き場 ※撮影小物が含まれます。

冷蔵庫 ※撮影小物が含まれます。

清水・排水タンク

タオルハンガー ※撮影小物が含まれます。
●12Vクーラー
車載専用の12Vクーラーは、リモコンで操作できます。

●おしゃれな照明設備
お客様からの評価が高い間接照明。天井の間接照明が柔らかな光で演出し、車内全体を豪華で落ち着いた空間に仕上げています。

クーラーパッケージプラス:
12Vクーラー(※)、12Vクーラー専用外部電源口、ポータブルバッテリー電源口、AC/DCコンバーター、断熱加工、リチウムイオンバッテリー(200Ah)、インバーター1500W、外部電源装置(20Aチャージャー)、100Vコンセント、
※:外部電源orバッテリー切り替えで使用
クーラーパッケージプラス2:
クーラーパッケージプラスの装備に加えて次の装備がグレードアップ。
リチウムイオンバッテリー(500Ah)、インバーター3000W、外部電源装置(50Aチャージャー)

サイズ:全長5,080mm×全幅1,695mm×全高2,285mm(マックスファン装着時は2,400mm)、8ナンバー、日産キャラバンスーパーロングバンベース、燃料タンク65L
乗車定員7人、就寝定員大人2人+子供1人(オプションの2段ベッドマット追加で+子供2人)
<標準装備>
電装:サブバッテリー(AGM80Ah)、外部電源装置(10Aチャージャー)、100Vコンセント、バッテリーメーター、メインスイッチ(LED)、12Vソケット、シーリングボード(天井飾板)+LEDダウンライト、LEDアンビエントライト(間接照明)
内装:3人掛けシート(2点式シートベルト)、1人掛けマルチシート(3点式シートベルト)、エクステンションマット、床面クッションフロア仕上げ、カーテン、吊戸棚、着脱式テーブル、タオルハンガー、バックドア木目トリム(LED付)
設備:蓋付シンク、ポータブルウォータータップ、電子レンジ、冷蔵庫(58L)、リアスピーカー、清水・排水タンク各12L、
<車体本体価格>税込み
2WDガソリン ¥7,431,800~
(ロードトリップで人生を豊かにする)
私たちは日本を代表するキャンピングカーメーカーとして、お客様の人生を豊かにする特別な移動体験を提供します。家族の絆を深める時間を創出し技術革新と品質向上を通じて最高の旅のパートナーを目指します。環境にも配慮し持続可能な未来を見据えながら私たちのキャンピングカーが選ばれる理由を提供し続けます。
キャンピングカーでのロードトリップは、まるで映画の主人公になったような冒険を味わえる旅のスタイルです。好きな場所へ自由に移動し心に響く風景や地元の文化に出会う、そんな特別な体験を楽しんでみませんか?
キャンピングカーの旅には計画通りの旅では味わえない偶然の出会いや予期せぬ発見が待っています。家族や友人と一緒に新しい絆を築く旅も素晴らしいですが、自分だけの時間を楽しむこともできます。すべてがあなたの選択次第です。まだ、キャンピングカーを持っていないなら、最初の一歩を踏み出してあなたの人生に新たなページを加えてみましょう。自由でダイナミックなロードトリップがきっとあなたの心を豊かにしてくれるはずです。さあ、一緒に冒険を始めましょう。

社名:株式会社アネックス
本社所在地:〒776-0014徳島県吉野川市鴨島知恵島1150-1
代表取締役:田中 昭市(たなか しょういち)
事業内容: キャンピングカーの製作・販売およびこれに付帯するサービス
設立: 平成2年(1990年)
資本金:9800万円
HP:<URL>https://annex-rv.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
株式会社アネックス(本社:徳島県吉野川市、代表取締役:田中 昭市)は、2025年10月25日(土)~26日(日)にインテックス大阪で開催される「大阪キャンピングカーフェア2025」にて新型バンコン「Arte6」のプロトタイプを初展示いたします。
本モデルは日産キャラバンをベース車としたナローボディー・ハイルーフ・スーパーロング仕様のバンコンです。収納スペースを充実させ、家族の旅をより快適で楽しいものにします。是非、ご来場いただき、その違いをお確かめください。

【動画URL】 https://youtu.be/yJCdaL5sniY?si=TG7hNnqxkt1XDSjd
https://www.youtube.com/watch?v=yJCdaL5sniY
コンセプト

「Arte」とは?
「アルテ」は、イタリア語、スペイン語で「芸術」を意味します。キャンピングカーでの旅は、まるで一つの芸術作品を創り上げるようなもの。
風景や出会い、そして自由な時間が織りなす特別な瞬間を、私たちは「走る芸術」として表現しました。
キャンピングカーは、単なる移動手段ではなく、旅する人のライフスタイルや価値観を映し出すキャンバスです。
美しく快適な空間で、新しいインスピレーションを感じながら、大切な家族との「旅のアート」を創造してください。
家族と過ごす、特別な時間のために!
Your family, your smile, your Arte.
主な特長
- ナローボディー・ハイルーフ・スーパーロングの車体は家族旅行に最適!
ボディーサイズは、全長5,080mm×全幅1,695mm×全高2,285mmです。 3月発売の「Arte」と比べ、全長が385mm長く、全高が295mm高くなっています。
これにより、圧迫感がなく、家族の荷物もたっぷり収納できるため、安心して家族旅行をお楽しみいただけます。
従来発売されていた「Arte」は「Arte3」に名称が変更されます。
2.充実の電装装備
クーラーパッケージプラス2を選択すると、リチウムイオンバッテリー500Ah、インバーター3000W、12Vクーラー専用外部電源口、ポータブルバッテリー電源口、外部電源装置(50Aチャージャー)、100Vコンセント、そして、断熱加工がセットで搭載されます。また、オプションで薄型ソーラーパネル250Wを最大2枚追加することも可能です。

3.空間を活かしたオーバーヘッド収納!
横向きシート(3人掛け)の上部には、衣類や小物をたっぷり収納できる収納棚を設置しました。
開け閉めもしやすく、取り出しやすい機構になっています。
また、スキー板やフィッシングロッドなどの長尺荷物もスムーズに収納できるスペースも確保しました。
サードシート座面の下には簡易トイレが収納可能。小さなお子様の急なトイレの際にスムーズに対応できます。




快適なインテリア
■北欧デザインの洗練された空間内装は、ライトグレーを基調とした北欧風デザイン。落ち着きのある洗練された空間で、快適な家族旅行をサポートします。

■家族向けレイアウト
●1人掛けマルチシート
エントランス入ってすぐ右手に前向き、後向き、フラットモードになる1人掛けマルチシートが設置されています。ひじ掛けも付いて快適です。横向きの3人掛けシートは2点式シートベルト付。すべてのシートをフラットにすれば大人2人と子供1人が就寝できる広々としたスペース(長さ2300mm×最大幅1500mm)に早変わりします。マルチシートを後向きモードにすれば、サードシートと対座になるダイネットが完成。着脱式テーブルを移動させれば横向き3人と合わせて5名でテーブルを囲むことができます。

走行時

停車時

ベッド展開(長さ2300mm×最大幅1500mm)

2段ベッドマット(長さ1700mm×幅1500mm)※オプション
●使いやすいギャレー
丸型シンクには蓋がついており、使用しない時はスペースを広く有効活用できます。マグネット式ポータブルウォータータップは取外し可能なので車外で使用することもできます。調理カウンターの上部にはタオルハンガー、電子レンジ、下部には58Lの冷蔵庫、収納スペース、清水タンク・排水タンク(各12L)を完備し、料理しやすい環境を整えました。

※オプションが含まれます。

マグネット式ポータブルウォータータップ

丸型シンク

電子レンジ

電子レンジ上部のラップ置き場 ※撮影小物が含まれます。

冷蔵庫 ※撮影小物が含まれます。

清水・排水タンク

タオルハンガー ※撮影小物が含まれます。
●12Vクーラー
車載専用の12Vクーラーは、リモコンで操作できます。

●おしゃれな照明設備
お客様からの評価が高い間接照明。天井の間接照明が柔らかな光で演出し、車内全体を豪華で落ち着いた空間に仕上げています。

2種類のクーラーパッケージをご用意しました。
“クーラーパッケージプラス”は、200Ahのリチウムイオンバッテリーと1500Wのインバーターを、クーラーパッケージプラス2は500Ahのリチウムイオンバッテリーと3000Wのインバーターを搭載しています。外部電源、ポータブル電源でも稼働させることができるだけでなく、リチウムイオンバッテリーへの充電ができる外部電源装置も装備されています。クーラーパッケージプラス:
12Vクーラー(※)、12Vクーラー専用外部電源口、ポータブルバッテリー電源口、AC/DCコンバーター、断熱加工、リチウムイオンバッテリー(200Ah)、インバーター1500W、外部電源装置(20Aチャージャー)、100Vコンセント、
※:外部電源orバッテリー切り替えで使用
クーラーパッケージプラス2:
クーラーパッケージプラスの装備に加えて次の装備がグレードアップ。
リチウムイオンバッテリー(500Ah)、インバーター3000W、外部電源装置(50Aチャージャー)
スペック

サイズ:全長5,080mm×全幅1,695mm×全高2,285mm(マックスファン装着時は2,400mm)、8ナンバー、日産キャラバンスーパーロングバンベース、燃料タンク65L
乗車定員7人、就寝定員大人2人+子供1人(オプションの2段ベッドマット追加で+子供2人)
<標準装備>
電装:サブバッテリー(AGM80Ah)、外部電源装置(10Aチャージャー)、100Vコンセント、バッテリーメーター、メインスイッチ(LED)、12Vソケット、シーリングボード(天井飾板)+LEDダウンライト、LEDアンビエントライト(間接照明)
内装:3人掛けシート(2点式シートベルト)、1人掛けマルチシート(3点式シートベルト)、エクステンションマット、床面クッションフロア仕上げ、カーテン、吊戸棚、着脱式テーブル、タオルハンガー、バックドア木目トリム(LED付)
設備:蓋付シンク、ポータブルウォータータップ、電子レンジ、冷蔵庫(58L)、リアスピーカー、清水・排水タンク各12L、
<車体本体価格>税込み
2WDガソリン ¥7,431,800~
アネックスビジョン
「Enriching Lives with Road Trips」(ロードトリップで人生を豊かにする)
私たちは日本を代表するキャンピングカーメーカーとして、お客様の人生を豊かにする特別な移動体験を提供します。家族の絆を深める時間を創出し技術革新と品質向上を通じて最高の旅のパートナーを目指します。環境にも配慮し持続可能な未来を見据えながら私たちのキャンピングカーが選ばれる理由を提供し続けます。
キャンピングカーでのロードトリップは、まるで映画の主人公になったような冒険を味わえる旅のスタイルです。好きな場所へ自由に移動し心に響く風景や地元の文化に出会う、そんな特別な体験を楽しんでみませんか?
キャンピングカーの旅には計画通りの旅では味わえない偶然の出会いや予期せぬ発見が待っています。家族や友人と一緒に新しい絆を築く旅も素晴らしいですが、自分だけの時間を楽しむこともできます。すべてがあなたの選択次第です。まだ、キャンピングカーを持っていないなら、最初の一歩を踏み出してあなたの人生に新たなページを加えてみましょう。自由でダイナミックなロードトリップがきっとあなたの心を豊かにしてくれるはずです。さあ、一緒に冒険を始めましょう。
株式会社アネックスについて
【会社概要】
社名:株式会社アネックス
本社所在地:〒776-0014徳島県吉野川市鴨島知恵島1150-1
代表取締役:田中 昭市(たなか しょういち)
事業内容: キャンピングカーの製作・販売およびこれに付帯するサービス
設立: 平成2年(1990年)
資本金:9800万円
HP:<URL>https://annex-rv.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます