お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

本場の広島焼、一度食べてみたかった!

本場の広島焼、一度食べてみたかった!
投稿日: 2025年10月16日 更新日: 2025年10月16日
閲覧数: 5,356
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
古希を過ぎましたが仕事、ボランティア、趣味を続けています。 投稿す...
広島へ出かけました。
平和記念公園にはたくさんの観光客や学生さん。
原爆ドームはぜひ見てほしい戦跡地です。
私も世界平和を祈りました。
そしてずっと食べたかった広嶋焼を食べることにしました。

鉄ぱん屋 弁兵衛

鉄ぱん屋 弁兵衛

JR広島駅から歩いて5分のところにある弁兵衛に入りました。

オタフクソース

オタフクソース

テーブルにはオタフクソース。
広島といえばオタフクソースです。
わが家も焼きそばソースとお好みソースはオタフクソースを使っています。

デラックス広島焼き

デラックス広島焼き

注文したのはデラックス焼きです。
イカ、カキ、エビ、豚肉などが入っている豪華なお好み焼き。
関西のお好み焼きのように材料を全部まぜあわせるのではなく
小麦粉を水でといた生地を焼きその上に野菜、ゆでた中華麺、肉や魚介類を順番にのせていくようです。

切ったところ

切ったところ

できあがったお好み焼きの分厚さにびっくり!
厚さが10センチ以上はあるように見えました。
金属のへらで切り分けながらいただきました。

天かすも加えてあって盛り沢山でした。
青ネギ好きの私には満点のお好み焼きでした。

お楽しみのお土産

お楽しみのお土産

お土産にいただいた広島焼きの材料。
オタフクのメーカーから出ています。
具材を加えればできそうです。
何を入れようか、今からわくわく。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集