お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【家事ヤロウ!!!】和田明日香さんの「餃子をジューシーに仕上げるコツ」が大・大・大好評!そのまま食べても美味しい意外な理由とは!?

  • クリップ
【家事ヤロウ!!!】和田明日香さんの「餃子をジューシーに仕上げるコツ」が大・大・大好評!そのまま食べても美味しい意外な理由とは!?

5.フライパンに油を広げ、餃子を並べます。餃子の底にしっかりと油が付くようにして伸ばします。並べ終わったら、中火にかけます。

POINT:底をギュッと押して平らにし、油を付けておくと焦げ付き防止に!

6.餃子の底に焼き色が付いたら、水を入れてフタをし、5分程度焼きます。

POINT:この時、餃子とフライパンがくっつかないようにゆらします

7.火が通ったらフタを外し、ごま油をひと回しかけます。フライパンをゆすりながら、パチパチという音がするまで焼きます。

POINT:仕上げにごま油をかけて、揚げ焼きに。なるべく多くの皮を油に接することでカリカリになります

POINT:パチパチ音が鳴ったら完成のサイン

完成~♪

POINT:お皿に移すときは、フライパンにお皿をかぶせてひっくり返すと簡単です

いただきま~す!

食べてみると、本当に外側がカリッとしていて中からジュワ~と肉汁が広がりました。美味しい~!!キャベツのシャキシャキや、キクラゲのコリコリ食感も味わえて口の中が楽しいです。

明日香さんいわく、最初にお肉と塩だけでこねておくと、タンパク質の保水力がUPして肉汁を閉じ込めてくれるんだそう。味付けもしっかりしていて、何も付けなくてもOKです。

スタジオでは、初めて餃子を作ったバカリズムさんがひと口食べて「んーー!うまい!美味しい!カリカリ&もちもち」と大感激な様子。

ゲストの堂本光一さんは、こだわりの酢&コショウで「うわうまっ!うめぇ~」と歩き回っていました(笑)。

続けて上白石萌音さんは、食べて両手でガッツポーズ!体で美味しさを表現。

カズレーザーさんも、キャベツのシャキシャキ感に「完ぺき!」と絶賛でした。

最初にお肉と塩でこねておく、野菜の水分はしっかり取る、仕上げにごま油をかけて揚げ焼きにするなどPOINTをしっかり押さえれば、絶対失敗しない餃子が完成しますね。

パチパチ音を目指して、また作ってみまーす!

文・写真/azuazu

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

155838

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

舞maiさん

137790

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

miyuremamaさん

43143

100均大好き主婦です。100均生活を楽しんでい...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

40018

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

cot.cotさん

28499

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

447541

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

298830

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

智兎瀬さん

241331

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

happydaimamaさん

240325

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

143539

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

よんぴよままさん

6909441

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

roseleafさん

8808973

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

香村薫さん

5405984

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

Asakoさん

7004154

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...