お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

新米を頂いたが何処か様子がおかしい

新米を頂いたが何処か様子がおかしい
投稿日: 2025年10月25日 更新日: 2025年10月25日
閲覧数: 0
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員・ハンドメイド作家、料飲の知...
新米(*^▽^*)
田んぼが多い土地に住んでいながら新米はまだ食べていなかった我が家です。
嬉しい事に義実家から新米を頂きましたー!

あれ?
私が知っているお米とはちょっと違うみたい。知らなかったのは、私だけ?

お米を持った感じが違います

お米を持った感じが違います

お米といえばプラスチック製の袋に入っていて中でお米が動きますよね。ですが、こちらのお米はお米が固定されている…どうやら真空パックになっているようです。

家にあったカルローズ米と比較します

家にあったカルローズ米と比較します

左)新米、右)カルローズ米になります。

まずは立ててみました。

横にしてみました。

横にすると違いが良く判るかと思います。
カルローズ米の方が明らかに袋がふにゃふにゃとしていて、お米が中で動いていますよね。

よく見ると違う点は他にも!

脱酸素剤入り

脱酸素剤入り

やはり私はこういったタイプのお米には出会ったことが無かったようです。
真空パックに入っていて脱酸素剤を入れる事で中の酸素を無くしているのですね。

賞味期限あり

賞味期限あり

お米といえば、食べる目安は精米から1ヶ月〜2ヶ月程で食べ切れる量を買うのがいいとされていますよね。

こちらのお米はなんと賞味期限6ヶ月!!びっくりするほど長いです。いざという時の為に購入しておくのもいいですよね。

コツ・ポイント

一週間に一度はお米を購入しているので、良くお米売り場には足を運ぶのですが初めて見たお米でした。まだまだ知らないことが沢山あるのだなと実感しました。

新米を食べるのが楽しみです(*´∇`*)


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集