お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

裁縫苦手さんも必見♡縫い物の“困った”をサクッと解決する【裏ワザ3つ】

  • クリップ
裁縫苦手さんも必見♡縫い物の“困った”をサクッと解決する【裏ワザ3つ】

もっと見る⇒⇒企業が教える!キッチンペーパーの裏ワザ3つが超便利♪砂糖はサラサラ、野菜はすっきり

「糸が足りなくて玉止めできない…」はこれで解決!

順調に縫い進めたはいいものの、さあそろそろ玉止めを…って、糸が足りな~い!こんなピンチ、ありませんか?

裁縫上手な方はこんなことにはならないのかもしれませんが、私は数えきれないくらい経験しています(涙)。

でも、このワザを知ってれば大丈夫♪

糸が足りないときは、針穴に近い位置で糸を切っちゃいます。

心配はいりません、思い切ってチョキンとやってください!

糸を切ったら、針に糸をクルクルと2回ほど巻きつけます。通常の玉止めと同じ要領ですね。

ここがポイント!巻きつけた糸を押さえながら、さきほど切った糸先を針に通します。

針を抜けばご覧の通り、玉止めが完成しました~♡

あとは糸の先を処理するだけ。うっかり縫い過ぎても、もう怖くありません(笑)。

以上、裁縫の裏ワザを3つお伝えしました。わずらわしい糸通しや玉止めがパパッと時短で完成しますよ。機会があったらぜひ試してくださいね!

撮影・文/米田モック ※暮らしニスタの記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

107933

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

80378

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

62401

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

4

happydaimamaさん

41750

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

にゃんtaroさん

37625

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

1

舞maiさん

420464

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

370651

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

217667

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

134867

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

126035

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

RIRICOCOさん

4503830

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

コストコ男子さん

12469597

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ちゃこさん

4036495

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

おおもりメシ子さん

8579057

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

なが みちさん

3781954

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...