お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【まさかの結果!】安いお米がアルミホイル活用ワザでおいしいお米に劇的チェンジ?!刺身、イチゴ、納豆のおいしさアップにも使えます♪

  • クリップ
【まさかの結果!】安いお米がアルミホイル活用ワザでおいしいお米に劇的チェンジ?!刺身、イチゴ、納豆のおいしさアップにも使えます♪

こんにちは。家事コツ研究員のFumiです。お米の高騰が続くなか、安いお米を選ぶことも増えている我が家。そんなとき、日本アルミニウム協会のサイト「アルミ箔の世界」(このお名前、なんだかステキ…笑)で気になる情報を発見しました! なんと、アルミホイルを使って「氷温熟成」をすれば、お米や刺身などの味がアップするのだとか。さっそく試してみました♪

もっと見る⇒⇒企業が教える!キッチンペーパーの裏ワザ3つが超便利♪砂糖はサラサラ、野菜はすっきり

“アルミ箔の世界”で紹介の氷温熟成ってなんだ?

「アルミ箔の世界」によると、「氷温」とは0℃未満~マイナス3.5℃くらい。この温度環境に食べ物を置くことで、味を良くするのが「氷温熟成」というテクです。

実は、この「氷温熟成」に似た効果が、アルミホイルと家庭用冷蔵庫のチルド室を使えば出せるのだとか!

0℃未満~マイナス3.5℃の「氷温」って、家庭用冷蔵庫に備え付けのチルド室内の温度なんですよ。

魚や肉、野菜、果実など「生きた細胞」を持つ食べ物は、「氷温」環境に置かれると「凍りたくない!」と抵抗し、身を守るためにタンパク質や多糖類を分解するので、うま味や甘み成分が増えるそうです。

「氷温」を食べ物に急速に伝えるのも大事らしく、そこで役立つのがアルミホイルです。アルミホイルを食べ物に被せ、チルド室に数時間~1日置くと氷温熟成状態になるのだとか。

では、どれくらいおいしくなるのでしょうか。お米、刺身、イチゴなどで実践していきます!

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

52109

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

46463

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

26162

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

25997

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

ねこじゃらしさん

23433

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

376789

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

124140

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

111459

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ねこじゃらしさん

103675

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

まつぼっくりこさん

103023

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

ハニクロさん

4176531

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

RIRICOCOさん

4538912

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

roseleafさん

8777111

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ひこまるさん

11132321

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

*ココ*さん

6837948

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標