お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【まさかの結果!】安いお米がアルミホイル活用ワザでおいしいお米に劇的チェンジ?!刺身、イチゴ、納豆のおいしさアップにも使えます♪

  • クリップ
【まさかの結果!】安いお米がアルミホイル活用ワザでおいしいお米に劇的チェンジ?!刺身、イチゴ、納豆のおいしさアップにも使えます♪

もっと見る⇒⇒企業が教える!キッチンペーパーの裏ワザ3つが超便利♪砂糖はサラサラ、野菜はすっきり

氷温熟成で、お米が甘くつややかに!やり方は超簡単!

まずはお米。研いだお米をステンレスボウルに水ごと入れ、アルミホイルでふたをします。水の量は適当で大丈夫。

これを冷蔵庫のチルドルームへ入れ、2時間ほど放置。熱伝導率のよいアルミホイルとステンレスで囲み、急速に冷やすのが米の糖度を増やすコツだそうです。

あとは、炊飯器の内釜に水ごと移し、内釜の目盛りに合わせて水の量を調整したら、蓋をしめて炊飯スイッチオン。炊き上がったら完成です!

息子と夫と食べてみましたよ。正直に言いますが……。全員が「いつもよりおいしい」と絶賛でした。甘みが強く、艶も出て、おかわりしたくなるほどおいしいのです。

「アルミ箔の世界」内の実験では、ごはんの糖度の測定もされていました。それによると、アルミホイル技で氷温熟成したごはんは、常温で水に浸けた場合と比べて糖度が2倍という結果。そりゃ、おいしいはずだわ~。

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

57824

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

42765

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

23718

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

cot.cotさん

23420

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

happydaimamaさん

21706

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

智兎瀬さん

240163

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

213348

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

200501

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

happydaimamaさん

163974

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

88732

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

RIRICOCOさん

4549717

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

michiカエルさん

4958993

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

roseleafさん

8793944

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

香村薫さん

5402567

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

*ココ*さん

6905342

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標