お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

目ウロコすぎる!いらない紙がペリペリめくれるメモ帳に♪家にあるモノだけで作れます

  • クリップ
目ウロコすぎる!いらない紙がペリペリめくれるメモ帳に♪家にあるモノだけで作れます

もっと見る⇒⇒【ダイソー】ブックスタンドの意外な使い道!リピ買いするほど家中で大活躍しています♡

超簡単!早速作ってみました♪

【作り方】

1.裏紙や余った紙を同じ大きさに切ります。ティッシュは2枚重ねになっているものを1枚にします。

今回は、長年使っていなくて黄ばんでしまったコピー用紙を使いました。紙のサイズや量はお好みで。メモ用紙の大きさや厚みを自分好みにできるのが嬉しいポイントです♪

2.カットした紙を束にし、きっちり揃えてクリップなどで固定します。

3.束ねた紙の一辺にのりをつけ、2枚に分けたティッシュの1枚を貼り付けます。

写真のようにティッシュを広げてその上に紙の束を乗せ、ティッシュを折り返すようにして束の1辺にのり付けしました。

今回はスティックのりを使いましたが、水のりや木工用ボンドでもOK!

4.ティッシュペーパーを蛇腹折りしながら、のりで貼り付けていきます。

貼ったティッシュペーパーの上にのりを塗り、反対側に折ります。そしてまた貼ったティッシュペーパーの上にのりを塗って反対側に折って…という風に、蛇腹折りしながらのりを塗っていきます。この作業を5回くらい繰り返します。

5回くらい蛇腹折しながらのり付けした後はこんな感じです。

5.おもしをして乾燥させます。

6.のりが乾いたら、はみ出た部分のティッシュをカット。

7.完成です!!

完成まであっという間!不器用な私でも問題なくキレイに仕上げることができました◎

さっそく使ってみました!

メモを書いて…

ペリッ。

きれいに剥がれました!剥がした感触やのり付けした部分の強度も特に問題なし◎

これはまさにお店に売っているような、あのぺりっとめくれるメモ帳!

今までクリップで裏紙をとめてメモ帳代わりに使っていたのですが、クリップを外すのが面倒だったり、凸凹して書きにくかったり…。

かさばりもするし、使いにくかったんです…!このメモ帳を使えばそんなストレスなくなりそう!

デコレーションして可愛くするのもおすすめ♪

太めのマスキングテープで背表紙をつけてみました♪こうすると、裏紙で作ったメモ帳に見えない!表紙にシールなどを貼っても可愛いです♡

いらない紙が便利なメモ帳に生まれ変わりました♡

余った紙でこんなに簡単に売っているようなペリペリめくれるメモ帳が作れるなんて!目からウロコのアイデアでした。

ぜひお試しください~!

撮影・文/杉野 花 ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

にゃんtaroさん

160132

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

2

舞maiさん

77940

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

🌠mahiro🌠さん

66963

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

53655

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

5

智兎瀬さん

37708

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

487768

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

469665

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

342657

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

256986

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

まつぼっくりこさん

196897

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

香村薫さん

5387059

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

よんぴよままさん

6815077

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

おおもりメシ子さん

8594080

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

コストコ男子さん

12486134

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

happydaimamaさん

9442166

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...