お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

災害時レシピ「水漬けパスタ」を試してみた!光熱費の節約になる?おいしいの?

  • クリップ
災害時レシピ「水漬けパスタ」を試してみた!光熱費の節約になる?おいしいの?

もっと見る⇒⇒そこに使っちゃダメー!!〈キッチンハイター〉の使えない箇所

評価が分かれる水漬けパスタ。おいしく作るコツは!?

実は以前から水漬けパスタに興味は持っていたY。でも、中には「マズい」という口コミもあり、ちょっと懐疑的でした。よくよく調べてみると、どうも水に漬ける時間が短すぎると失敗することが多いようです。

警視庁のXでも「4時間漬けた」と書いてありました。そこで、午前中から仕込みをして、4時間後の昼食に食べられるようにしてみました。

パスタの長さが収まる保存容器やバットがないので、バキッと半分に折って入れました。これでも大丈夫とのこと。

念のため冷蔵庫に入れましたが、災害時は冷蔵庫も稼働していないかもしれませんが……ここは妥協。冬場だったら常温でもよさそうです。

※夏場の災害時にエアコンが入っていない部屋で長時間食品を水に漬けることは避けてください。

4時間経ちました。いい具合にモチモチしているみたいです。ただ、ハリもコシもなく、ぐんにゃりしているので、やや不安。

ざるにあけてみました。生パスタに近い感触ですね。でも、このまま茹でないで調理して、本当に大丈夫!?

不安になりながらも、そのまま炒めた具材の中に投入し、いつも通りの作り方でナポリタンを作ってみました。

パスタの色が変わり、生っぽいところがなくなるまで炒めます。といっても、炒める時間は1~2分ほどと短時間で済みました。

出来上がり!

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

87644

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

82062

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

にゃんtaroさん

53134

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

4

まつぼっくりこさん

44061

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

cot.cotさん

39260

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

420190

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

406941

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

201053

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

160348

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

84557

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

*ココ*さん

6422010

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

ちゃこさん

4038325

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

花ぴーさん

9015643

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

11032715

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

RIRICOCOさん

4505675

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...