お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ガーデニング必見!冬越しと秋冬の衣替え

ガーデニング必見!冬越しと秋冬の衣替え
投稿日: 2025年11月22日 更新日: 2025年11月22日
閲覧数: 0
0
author
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運びます。春夏秋冬いつ...
ガーデニング大好きで、一年中花を咲かせておきたいもので、秋冬の衣替えをしました。

最盛期のパンジーやビオラなどの秋冬向けの植物を植えました。
同時に、春夏とせっかく楽しませてくれたお花の冬越しの防寒対策もします。
といっても、耳馴染みも少ない方もいらっしゃると思いますが、本格的な冬がやってくる車の冬タイヤ交換と同じ時期ぐらいにします。

春夏に楽しませてくれた枯れた菊は、根元あたりからカットし、余分な土を払います。
バラなども余分なところからカットします。トゲがあるので、土を払う程度でも構いませんよ。
ストックしておいた発泡スチロールの箱に入れます。主にアイスクリームが入っていたのです。

こんな感じで入れていきます。
発泡スチロールの箱は、軽量で断熱性が高いです。

蓋をして軒下に置きます。たったこれだけです。
春になって、蓋をあけると、緑の葉や蕾なども見られますよ。

コツ・ポイント

発泡スチロールの箱は室内の断熱材としても有効で、鉢カバーにもおすすめですよ。
ストックしておくと良いですよ。


SNSでシェア
詳しく見る





プレゼント&モニター募集