①さつまいもは、厚切りの半月切りにします。
ボウルに水、塩をひとつまみいれ浸しアクを抜きます。
耐熱容器に入れて、電子レンジ500Wで3分ぐらい加熱します。
よく水気を切ります。
②バナナは輪切りにして、レモン果汁をかけておきます。
③卵は、卵白と卵黄に分けます。
④卵白は角が立つまでよく混ぜます。
⑤卵黄を別のボウルに入れてよく混ぜ、砂糖を加え混ぜます。
ヨーグルトを入れよく混ぜます。
ふるった小麦粉、ベーキングパウダーを入れよく混ぜます。
最後に④を入れ、さっくりさっくり混ぜます。
⑥丸い型にくっつかないアルミシートをしき、⑤を流し入れます。
サイズ18cmの型が小さかったもので、生地が余ってしまいマフィンカップ型にも入れて焼きました。20cm型サイズなら大丈夫ですよ。
上に、①のさつまいも、②のバナナをのせます。
180度に温めておいたオーブンで30分ぐらい焼きます。
焼き上がり時間は調整して下さい。
⑦竹串を刺して、何もついてこなければOkです。
⑧クッキングシートを外します。
はちみつをたっぷり塗ります。
冷めたら、チョコペンでデコレーションします。
レモンの輪切りをのせます。
レモンは下記を使用しました。
対角線上に切って、容器に入れて、手土産にも喜ばれますよ。
次の日食べても、ふわふわで美味しいですよ。
ほんのりレモンの香りも良い感じですよ。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます