お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

バナナがこんなに長持ち♪皮が黒くならずに保存する方法とは?

  • クリップ
バナナがこんなに長持ち♪皮が黒くならずに保存する方法とは?

もっと見る⇒⇒上下に動かなくなったファスナーの直し方。ウソでしょ、簡単すぎる…!

バナナの冷蔵庫保存、気になる結果は?

さて、5日経ってどうなったでしょう?

左がポリ袋に入れて野菜室で保存したバナナ、右が常温保存したバナナです。パッと見で差は歴然!!

冷蔵保存したバナナは、多少黒くなっているところもあり、1日めよりは全体に色あせた感じはしますが、それほど大きく変化してはいません。

が、常温保存したバナナは黒い点が全体にびっしり!しかも熱がこもりがちな西向きマンションのキッチンに置いておいたせいでしょうか?とても食べたいと思えるような見た目ではありませんね。

では、肝心の中身は…?

まず、皮をむいてみたところ、どちらもきれい!常温保存のバナナのほうも、中は変色していないようです。

ただ、表面をよく見ると、冷蔵保存したバナナがつるっとしているのに対し、常温保存のバナナはところどころかさついた感じはあります。

断面を比べてみると、右側の常温保存したほうは中央のあたりが少し黒ずんできていますね。

食べてみると、常温保存バナナもまずくなっているわけではなく、十分食べられるレベル。

ただ、買ってきたばかりの時に比べると、やはり水分が少なく、なんとなくスカスカした食感になっています。
このまま食べるよりは、ヨーグルトと混ぜたり、バナナミルクなどのドリンクにしたいと思いました。

一方、冷蔵保存したバナナの味は、買った当初と遜色なし!みずみずしくて、程よく弾力も粘りもあり、非常に美味しかったです♪

今回は5日間での比較でしたが、この方法で上手に保存すれば2週間、3週間経ってもおいしい状態をキープできるようです。ぜひ試してみてください。

取材・文/JUNKO ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

54782

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

37137

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

34695

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

*ココ*さん

28291

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

355241

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

320064

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

235678

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

舞maiさん

195130

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

桃咲マルクさん

7008798

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ハニクロさん

4164016

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

roseleafさん

8752670

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

*ココ*さん

6745810

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

花ぴーさん

9121941

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...