お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

マヨネーズの最後、数mgまで使い切るには!?メーカー公式のおすすめ方法に合わせワザで完璧だった♡

  • クリップ
マヨネーズの最後、数mgまで使い切るには!?メーカー公式のおすすめ方法に合わせワザで完璧だった♡

マヨネーズ使い切り方法3…お酢や水を入れる

ここまでの方法1、2もよいのですが、マヨネーズの最後の最後、数mgはやっぱり残ってしまいます。そこで役立つのがSNSで話題になった方法。残り少なくなったマヨネーズボトルにお酢などを入れてドレッシングにする、というものです。

キャップを外すと星形みたいに細い出口になっているタイプのボトルだったので、じょうごを差しまして…。そこにお酢を大さじ2杯ほど投入。

よく振って器へ移しました。「自家製ドレッシングです!」風で見た目も味もなかなか♪と自己満足(笑)。

これですっきり使い切れますが、水を入れて振り、「マヨネーズ入りの水」にして料理に使うという手もあるとか。煮込み料理などで水代わりに使うと、コクがアップするのだとか。

これ、ケチャップやニンニク、生姜などほかのチューブ・ボトル入り調味料でも応用できそうですよね!今回は生姜で試してみました。

生姜のボトルに水を入れて振り、めんつゆを割って、そうめんだしに。次回はスープや煮込み料理にしてみようかな♪と思いました~。

上写真がこの方法で最後まで使い切ったマヨネーズボトルと生姜ボトルです。おそらく数mgと残さず出し切れて、ボトルの中がすっきり。ここまで使えると達成感があります!!

個人的には、キユーピーさんおすすめの方法が一番楽だったのでお気に入り。それで残った分は酢や水を入れて、最後の最後まで残さず使い切るのがいいかも!と思いました。

マヨネーズがそろそろ終わりに近づいてきたら、ぜひ試してみてくださいね♪

写真・文/北浦芙三子

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

99692

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

happydaimamaさん

79793

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

舞maiさん

44661

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30646

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

27162

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

happydaimamaさん

289531

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

ねこじゃらしさん

282551

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

262577

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

*ココ*さん

200695

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

おおもりメシ子さん

8614617

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

桃咲マルクさん

7018406

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

🌠mahiro🌠さん

21347028

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

roseleafさん

8757385

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

michiカエルさん

4909323

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...