お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

りんごは丸ごと冷凍できるってホント⁉目ウロコな保存法をご紹介☆

  • クリップ
りんごは丸ごと冷凍できるってホント⁉目ウロコな保存法をご紹介☆

もっと見る⇒⇒【100均】ミニ突っ張り棒を意外な場所に設置したら、ゴチャつきが劇的スッキリ&家事もラクに♡

2.くし形に切って冷凍

今度は、りんごをカットしてから冷凍してみます。こちらも、まずはキレイに洗って水気を拭き取り、くし形に切ったら…

3切れずつラップに包み、

保存用袋に入れて、金属製トレーなどの上に乗せ冷凍します。

カットして冷凍したりんごはこちら

1日冷凍したものがこちら。カットしたものを冷凍したからか、表面が少しだけ変色して黄色味がかっていますね。

左がカットして冷凍したもの、右が丸ごと冷凍したあとカットしたものなのですが、やはり事前にカットした方が芯の部分を中心に少し黄色っぽくなっていますね。

さっそく食べてみると、丸ごと冷凍したりんごを食べたときは水分がしっかり残っていたため「シャクシャク」という感じの食感でしたが、カットして冷凍したりんごは丸ごとに比べると若干水分が抜けていて「サクサク」という感じでした。

これはこれでおいしいし、なんと言っても最初からカットされているので食べたいときにすぐに食べられるのが嬉しい♪ヨーグルトといっしょにミキサーにかけて作れる冷たいスムージーもオススメです^^

冷凍保存はおいしさを長くキープできるのがありがたいですよね。今まで冷凍保存したことない人はぜひ新たなおいしさを体験してみてください!

取材・文/JUNKO

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

73310

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

mamayumiさん

71263

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

39874

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

28298

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

cot.cotさん

17706

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

376568

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

158303

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

mamayumiさん

111529

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

まつぼっくりこさん

100948

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

智兎瀬さん

100061

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

桃咲マルクさん

7066630

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

RIRICOCOさん

4539570

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

香村薫さん

5399073

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

Asakoさん

6958623

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

michiカエルさん

4937715

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...