こだわりの家を建てたいけれど、予算があまりなくて…。と理想の家づくりをあきらめている人はいませんか?
大丈夫、建てられます!!
建主の思いと設計者の知恵とアイディアがたっぷり詰まった素敵な事例を紹介します。
Fさん(北海道)の家の間取り事例
高台の静かな住宅地に立つ藤本さんのお宅。リビングの大きな窓から雄大な藻岩山を望み、まるで見守られているかのよう。「夕暮れは特にきれい。わが家の自慢なんです」とご主人。
が、見晴らしがいい半面、隣接する道路から敷地まで3・5mもの高低差があるという難点も。難しい土地に予算内で家が建つのか不安だったそうですが、一級建築士事務所「m+o」の湊谷さんと大塚さんが見事にクリア。高低差を逆手にとったスキップフロアのダイナミックな家が完成しました。
各部屋をつなぐ階段が、廊下や間仕切り、ベンチを兼用。廊下らしい廊下がなく家じゅうを部屋として使えるので、実際の面積よりもずっと広い印象です。「視線を遮る壁が少なく、日に日に活発になる息子から目を離さずいられて安心」と奥さま。共働きのため、キッチンと洗面室、浴室が近く、家事動線に無駄がないこともありがたいそう。特にキッチンはカウンター式にして大正解!
「仕事で帰宅が遅くなった日はカウンターに息子を座らせ、料理をしながらごはんを食べさせています。支度も片づけもラクだし、大きなテーブルでポツンと食事をさせなくてすむのがうれしいですね」
家を建てるのは、もちろんはじめてのお二人。設計依頼をする際、住宅雑誌などの切り抜きや要望をまとめたスクラップブックをつくりました。木のぬくもりあふれる内装、眺めのいい窓、屋上テラス、広いお風呂など、書き出すと夢はふくらむばかり。当然、予算を上回りましたが、希望はすべて実現できたそう。
秘密は細部にわたる素材の見直し。窓枠と幅木はすべてやめ、家具や建具の製作は極力なくし、収納はほぼオープンにして大工工事で対応。壁紙は塗装下地用のものにかえ、木製の床や壁面は手頃なカラマツ合板に。一見、羽目板張りに見える壁は、合板に等間隔で溝を彫ったというアイディア仕上げで、“ちりも積もれば”式に節約。
「m+oのお二人が素材のランクを抑えつつ、質感に配慮してくれたおかげで、仕上がりも大満足。カラマツ合板は確かに節や穴が目立つけれど、ナチュラルな風合いが僕らには好印象。壁紙は塗装ができるので子どもが汚しても気にならないなど、変更してよかったことも多いんです」
居心地がいいからか友人がよく遊びに来て、いつもにぎやか。ソファや窓辺のベンチ、階段など思い思いの場所でくつろぐ様子を見ると、「やっぱりわが家はいいなと自画自賛してしまいます(笑)」。
高台の静かな住宅地に立つ藤本さんのお宅。リビングの大きな窓から雄大な藻岩山を望み、まるで見守られているかのよう。「夕暮れは特にきれい。わが家の自慢なんです」とご主人。
が、見晴らしがいい半面、隣接する道路から敷地まで3・5mもの高低差があるという難点も。難しい土地に予算内で家が建つのか不安だったそうですが、一級建築士事務所「m+o」の湊谷さんと大塚さんが見事にクリア。高低差を逆手にとったスキップフロアのダイナミックな家が完成しました。
各部屋をつなぐ階段が、廊下や間仕切り、ベンチを兼用。廊下らしい廊下がなく家じゅうを部屋として使えるので、実際の面積よりもずっと広い印象です。「視線を遮る壁が少なく、日に日に活発になる息子から目を離さずいられて安心」と奥さま。共働きのため、キッチンと洗面室、浴室が近く、家事動線に無駄がないこともありがたいそう。特にキッチンはカウンター式にして大正解!
「仕事で帰宅が遅くなった日はカウンターに息子を座らせ、料理をしながらごはんを食べさせています。支度も片づけもラクだし、大きなテーブルでポツンと食事をさせなくてすむのがうれしいですね」
家を建てるのは、もちろんはじめてのお二人。設計依頼をする際、住宅雑誌などの切り抜きや要望をまとめたスクラップブックをつくりました。木のぬくもりあふれる内装、眺めのいい窓、屋上テラス、広いお風呂など、書き出すと夢はふくらむばかり。当然、予算を上回りましたが、希望はすべて実現できたそう。
秘密は細部にわたる素材の見直し。窓枠と幅木はすべてやめ、家具や建具の製作は極力なくし、収納はほぼオープンにして大工工事で対応。壁紙は塗装下地用のものにかえ、木製の床や壁面は手頃なカラマツ合板に。一見、羽目板張りに見える壁は、合板に等間隔で溝を彫ったというアイディア仕上げで、“ちりも積もれば”式に節約。
「m+oのお二人が素材のランクを抑えつつ、質感に配慮してくれたおかげで、仕上がりも大満足。カラマツ合板は確かに節や穴が目立つけれど、ナチュラルな風合いが僕らには好印象。壁紙は塗装ができるので子どもが汚しても気にならないなど、変更してよかったことも多いんです」
居心地がいいからか友人がよく遊びに来て、いつもにぎやか。ソファや窓辺のベンチ、階段など思い思いの場所でくつろぐ様子を見ると、「やっぱりわが家はいいなと自画自賛してしまいます(笑)」。
コストダウン3カ条
ていねいに素材を見直して“ちりも積もれば”式に節約
間仕切りを極力設けず、施工費を抑えながら広々とした空間をGET!
施主支給したほうがお得なものは自ら手配
外観
高台の傾斜地に立ち、玄関が2階にあるつくり。外壁はコスト調整の際、ガルバリウム鋼板の立平葺きからサイディングに変更。
2F リビング
部屋に入って感動するのは、春の新緑、錦の紅葉…など自然のアートを楽しめるピクチャーウインドー。スキップフロアで家じゅうがつながっているので、「気がつくと、リビングとダイニングにいながらおしゃべりしています(笑)」
1個数百円のモーガルソケット+電球を家じゅうで活用。リビングには3つ並べて吊るし、クールなデザイン照明のようにアレンジ。安価でも見せ方しだいでおしゃれに変身です!
真っ白な壁を彩るレトロな飾りガラスは、建築士である「m+o」からのプレゼントなので無料! 別件でリノベーションした古家で使われていた年代ものだそう。
2F LD
DKから見たリビング。リビングの天高は3.3m!スキップフロア効果で憧れの吹き抜け風に「3方の窓から一日じゅう光が入り、冬でもポカポカ。カラマツの壁があめ色になり、味が出るのが楽しみ」 壁紙は塗装下地用を利用。天然紙だから通気性、透湿性がよく、コスパも◎。また、家事動線が非常によく、働くママの強い味方です。
2F キッチン
雑誌で見たサブウェイタイルのカウンターキッチンがイメージソース。「正確にはサブウェイタイル風だけれど、十分です(笑)」タイルの目地は黒にして、ちょっぴりメンズライクに仕上げました。オープン収納は出し入れしやすく、コスパもGOOD。
「ファイヤーキング」のマグカップコレクションは専用棚にディスプレイ収納大工工事による引き出し造作でコストはダウン、使い勝手はアップ! 予算の都合もありカップ用の棚は最後まで迷いましたが、いつも眺めていたいので思いきってつくってもらいました」と奥さま。
家具造作の少ない藤本家ですが、シンク下だけは引き出しにして大きな鍋も出し入れしやすく。大工工事による引き出し造作でコストはダウン、使い勝手はアップ!
家族と話しながらおいしいごはんが作れるカウンターキッチン。「カフェのように、できたての料理をサーブするのが憧れでした」と奥さま。夫婦で料理ができるよう、通路は人がすれ違える幅に。
2F リビング
木のぬくもりあふれるリビングで音楽を聴くのが、ご主人の至福の時間。北欧デザインの家具が部屋にしっくりなじんでいます。壁は羽目板風に仕立てていますが、実は合板に10㎝間隔の溝を彫ったもの。アイディアに脱帽です!
壁ぎわのソファから見た窓。一般に結露に弱いといわれる「クロス巻き込み仕上げ」ですが、ペアガラスと北国の断熱仕様で問題なし。窓枠はつけず、「クロス巻き込み仕上げ」に。幅木もなくしてすっきりと。
2F 階段
家じゅうの階段は蹴上げ部分を抜き、視線、光、風を通して。屋上につながる階段室も、決して広くはないのに明るく開放的。
目立つ場所のスイッチはおしゃれなデザインのものをネットで購入。リビングのスイッチのほか、キッチンの照明、ガスコンロ&オーブンなども施主支給にし、デザインにこだわりながらコストダウン。
☑おしゃれなデザイン注文住宅の無料作品集を取り寄せてみる
1F 子ども部屋
リビング、寝室とゆるやかにつながる子ども部屋。「テレビを見ていても、パパおいで~と呼ばれるんです」と困りながらもうれしそうなご主人です。
「もうひとり子どもが欲しいので、ゆくゆくは2部屋にする予定です」
1F 寝室
「寝室は寝るだけなので狭くていいし、天井も低いほうが落ち着ける」と、あえて小さく。こもり感が心地いい空間になりました。梁を見せるあらわし仕上げがコストダウンにもつながりました。
W・I・Cはたっぷり3畳。収納内部はバーと棚板だけ。大工工事ですむ簡単なつくりにプラスチックケースなどを駆使して、使いやすいようにアレンジしています。
屋上テラス
「なにはなくても欲しかった!」という屋上テラス。眼前に藻岩山、夏は真駒内の花火がよく見えるそう。
2F トイレ
リビングと同じ仕様で、狭いながらもリラックスできる空間に。洗面室がすぐ近くにあるため、水栓はあえてつけませんでした。
2F 浴室
システムバスより広くできる在来工法を採用。タイル貼りは高価なため、浴槽、壁、床、天井まで手頃なFRP樹脂加工で仕上げました。ご主人の希望で音楽スピーカーも設置。
2F サニタリー
キッチンのすぐ裏にサニタリーを配し、家事動線を短く。置き型ボウルとこまかいガラスタイルがスタイリッシュです。足元はオープンにして、湿気とコストをカットしました。
「無印良品」のプラケースを駆使して家具工賃を大幅カット。プラケースにはキャスターをつけて、掃除もラクラク。
洗濯機まわりは扉のかわりにシャワーカーテンで目隠し。洗濯機上部に部屋干し用のバーを設置しました。「夜干しも多いので助かっています」
エントランス
入り口の脇に大きめのクローゼットを用意。長靴や防寒着、雪かき用のスコップなどを収納するのに欠かせないスペースです。真冬の積雪は1m越え。玄関は雪が吹き込まないよう少し奥まった場所に。
profile
音楽が好きなご主人とカメラが趣味の奥さま、2歳を迎えて目下ミニカーに夢中の息子さんの3人暮らし。建築が始まってすぐに妊娠がわかり、「ダブルのハッピーがやってきました」と幸せいっぱい。
DATA
家族構成 |
夫婦+子ども1人 |
敷地面積 |
192.77㎡(58.31坪) |
建築面積 |
59.03㎡(17.86坪) |
延べ床面積 |
94.45㎡(28.57坪) 1F 45.09㎡+2F 46.79㎡+RF2.57㎡ |
構造・工法 |
木造2 階建て(軸組み工法) |
工期 |
2013年8月~2014年1月 |
3.3㎡単価 |
約72万円 |
設計 |
株式会社エム・アンド・オー ☎011-669-7100 |
施工 |
有限会社大一工務店 ☎0134-32-1535 |
設計のポイント
一級建築士事務所 m+o 湊谷みち代さん&大塚達也さん
湊谷みち代/1966年生まれ。北海道工業大学建築工学科卒業。大塚達也/1970年生まれ。室蘭工業大学大学院建築システム工学修了。それぞれ建築設計事務所を経て、2004年、エム・アンド・オーを設立。
道路から敷地までの高低差があるうえ、排水の関係で1階に水回りを配せないなど土地がもつウィークポイントを、いかに家の魅力に変えるかが設計の課題になりました。考えた結果、階段に廊下や間仕切りの機能をもたせることで、2階にLDKと浴室、サニタリーを盛り込みながらも視線が通り、広々とした空間を楽しんでもらえるつくりに。無駄なスペースを削ぎ落として、建築規模を小さくしたことがコストダウンにつながりました。
★おしゃれな注文住宅を建てたい方はこちら
★注文住宅のカタログを取り寄せたい方はこちら
おすすめ記事
2017.07.18 キリン食生活文化研究所では、プレミアムフライデーがスタートするにあたって、今年の2月に「自由時間の過ごし方」調査を行なったそう。(男女20~69歳、計19224名を対象)「Q最近、平日の自由時間にしたことは?」は「自宅で...続きを見る
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます