【Mさん宅(東京都) 本体工事費約2400万円 建築面積約13坪】
結婚して2年のご夫妻。「お互い戸建ての家で育ったせいか、マイホームといえば集合住宅ではなく戸建て。最初は賃貸マンションに入居しましたが、“更新までに家を建てよう!”を目標に、なんとか間に合わせました」
結婚当初からマイホーム計画をあたためていたというMさん夫妻。「どんな家にしようか?と話し合いながら、まず探したのがキッチンのイメージ。ネットで画像検索をかけて、好きなキッチンをクリップしていったら、『FILE』の手がけた実例が多いことに気づいたんです」。
「FILE」はキッチンの設計・施工のほか、家づくりのサポートも行うインテリアショップ。「どこで建てるかもまだ決めていないのに(笑)、キッチンの相談に行ってみたら、施工会社を紹介してくれて。自分たちで見つけた工務店よりもイメージに近かったうえに、標準プランに含まれている設備や部材に好みのものが多かったので、コスト面にも魅力を感じてお願いすることにしたんです」
設計は建築家の坂下兼三さんが担当。1階に個室が2つ、2階にワンルームのLDKと水回りというシンプルなプランを採用しました。LDKの主役はもちろんキッチン。グレイッシュなタイルで仕上げたカウンターは、設備というより美しい家具のような印象です。
「設備選びや内装の仕上げなどこまかなところでコストを落として、ポイントになるところには思いきって予算を割きました。特にLDKの快適さにこだわったのは大正解!水回りを2階に設けたので、ほとんどワンフロアで暮らせるのもイメージどおりです」
「予算内」達成のコツ3カ条 by Mさん
①コストをかける部分と削る部分に大きく差をつけた
②欲しい設備機器が標準プランに含まれている施工会社を選択
③2階の心地よさを優先。1階は割り切ってローコストなプランに
2F DK
【コストダウンIDEA】オーク材の床に「オスモ」のオイルをDIYで塗装。
幅や奥行きをたっぷりとったキッチンカウンターは、収納力も満点。新居のコンセプトのひとつだった“収納家具のない家”も実現できました。
2F キッチン
カウンタートップの仕上げから扉の面材、取っ手にまでこだわってセレクト。飾り棚をとり入れ、普段使いの食器を並べています。コンロ横のタイルは、「幅広のパネルを特注するのとほぼ同じ値段でした」
2F バルコニー
【コストダウンIDEA】バルコニーの扉を狭くして、その予算でフェンスを高めに設定。
「建築家さんにすすめられた高めのフェンスは外からの視線が気にならなくて正解!」北欧柄のカーテンは「シナマーク」のもの。
窓の配置や開放感のある空間設計もお気に入り
2F LD
【コストダウンIDEA】壁は手頃なクロス張り。1面だけ色を変えてアクセントに。
DKの上部には納戸がわりの小屋裏収納をプラン。天井高を抑えた分、リビングの吹き抜けがよりダイナミックに感じられます。
2F 洗面室
【コストダウンIDEA】洗面台は施工会社が安く手配できるメーカーから選択。
洗面台は「LIXIL」のユニットタイプ。「いずれカウンター下の扉だけ『FILE』にオーダーしてもいいかなと思っています」。収納つきミラーは「イケア」。洗面台でコストを抑えた分、壁面は好みのモザイクタイル仕上げに。
2F 浴室・トイレ
【コストダウンIDEA】システムバスも安価に入手できるメーカー品を採用。
システムバスも「LIXIL」。「LDKと同じ2階に浴室があるので、1階に行くのは寝るときだけ。すごく生活しやすい間取りです」2階のトイレは洗面室から出入りするプラン。LDKに直接面していないので落ち着いて使えます。コンパクトなタンクレスを採用。
1F 寝室
【コストダウンIDEA】1階の床はすべて一般的な合板フローリングに。
外からの視線が気にならないよう、ハイサイドライトから採光。1階なので防犯面も安心です。壁のクロスでも落ち着き感を演出。
1F 玄関ホール
北欧のファブリックパネルをシンプルにあしらって。2つ並んだドアは、将来の子ども部屋。いずれ2部屋に分けて使えます。
1F トイレ
【コストダウンIDEA】家族用のトイレはリーズナブルなタンクつきタイプに。
災害などで停電したときに手動で使えるメリットにも注目して、1階はタンクつきのトイレを採用しました。
外観
3方向を道路に囲まれた好条件の敷地。軒のないフラットな外壁に片流れ屋根を組み合わせ、シンプルでいて印象的な外観に。
エントランスは道路より高め。2階のバルコニーが玄関ポーチのひさしを兼ね、自転車置き場の屋根としても役立っています。
Mさん宅(東京都)の間取り
設計のポイント
石川 敬子さん
予算配分で最も大切なのは「大胆なメリハリ」。プランから設備機器、仕上げまで、すべてを平均的にコストダウンしてしまうと、住み始めてから不満や後悔が残ることに。事前に家族で話し合って、こだわりたいポイントをしぼり込み、そこにきちんと予算をかけることで、ローコストでも満足度の高い住まいができます。一方で、それほどこだわりのない部分や、いずれリフォームで交換できる内装材や設備などは、思いきって安価なものをとり入れるといいでしょう。
設計士プロフィール
前身となる「グリーンゲイブルス」を1991年に創業。2011年に「FILE」として再スタートし、新築やリフォーム、キッチン設計・施工、インテリアコーディネート、家具販売などを手がける。
ご家庭プロフィール
家族構成 |
夫婦 |
敷地面積 |
109.84㎡(33.22坪) |
建築面積 |
43.89㎡(13.28坪) |
延べ床面積 |
87.78㎡(26.55坪) 1F 43.89㎡ + 2F 43.89㎡ |
構造・工法 |
木造2階建て(2×4工法) |
工期 |
2013年7月~12月 |
本体工事費 |
約2400万円 |
3.3㎡単価 |
約90万円 |
新築サポート&プランコーディネート |
FILE(石川敬子) TEL:03-5755-5011 |
設計 |
エスアーキテクツ(坂下兼三) |
施工 |
ジューテックホーム(河合祐助) |
★おしゃれな注文住宅を建てたい方はこちら
★注文住宅のカタログを取り寄せたい方はこちら
こちらの記事もおすすめ!
2016.08.17お料理好きな人も、あまり得意じゃない人も せっかく家を新築するのなら、快適でおしゃれなキッチンにしたいもの。 キッチンのプロに、快適なキッチンづくりのコツを教えてもらいました。キッチンプランニングのコツレイアウトや設備選...続きを見る
2016.12.06キッチンは家の要となる大切な空間。料理を作り、食事をするだけではなく、家族が集まって会話をしたり、友人を招いて交歓したりと、日々の生活に欠かせない場所ですよね。そんなキッチンをより居心地よくするため、さまざまなリメイクアイ...続きを見る
2016.04.04【Kさん宅(大阪府)】ドールハウスなどの作家として活躍する奥さまと、アウトドア派のご主人、1歳の男の子の3人家族。「子育てが一段落したら、自分の家のドールハウスをつくってみたいです」階段を上るとまっ先に目に入るのが、タイル...続きを見る
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます