マンションの場合は、たとえ購入物件でもすべてを自由に変えることはできません。玄関ドアや外廊下、バルコニーなどの共有部分の変更はNG。専有部分となる居室空間は、ほぼ全面的にリフォームが可能です。
ただし、床材の変更は要注意。マンションでは、防音面から使用できる床材が管理規約で決められている場合も。
また、居室内にマンション全体を支える壁や梁など構造体がある場合、これは撤去できません。
キッチンや浴室などの水回りは、配管が動かせれば移設もできます。
バルコニーのリフォーム
バルコニーやデッキやトレリス(格子)など床に固定しないものを設置することはできます。またフェンスや手すりに手を加えることはできません。
サッシのリフォーム
窓の内側を二重サッシにリフォームすることは可能です。ですが、サッシをまるごと交換することはできません。
管理規約によっては、ガラス部分のみ交換できる場合もあるので、確認してみましょう。
玄関ドアのリフォーム
マンションの場合、ドア内側の塗装や鍵の交換はできますが、ドア自体の交換はできません。
天井のリフォーム
構造体の内側のリフォームは自由なので、内装の変更も可能です。また、天井裏にスペースがあれば内装をはがして、天井高を上げることもできます。
床のリフォーム
ほとんどの場合、床内部のリフォームは難しいですが、管理規約に則していれば変更できる場合もあるので、確認してみましょう。
床材の張りかえは可能ですが、使える素材が決まっていることもあるため、必ず管理規約に目を通しておきましょう。
間仕切り壁のリフォーム
マンションの内装の変更は自由にできます。居室内部の壁は撤去や移動も可能です。
ただし、構造壁の場合は撤去できませんので注意が必要です。
扉・建具のリフォーム
居室内のドアや建具の交換は自由にできます。
パイプスペースのリフォーム
上下階と共有しているため、移動はできません。
電気配線のリフォーム
コンセントや照明器具の移設と増設は可能です。
給排水設備のリフォーム
キッチンや浴室の移設は可能です。排水勾配がとれる範囲であれば、排水管の移動もできます。
トイレの排水管は多少なら移動できることが多いです。
壁をなくして広いワンルームをつくるために
マンションの場合でも、スケルトンリフォームといって、壁や建具、設備機器などをすべて撤去して空っぽの箱状にし、一から自由にプランニングすることができます。
たとえば3LDKの家を、広いワンルームのLDK+寝室1部屋といった間取りにリフォームすることも可能です。
ただし、マンションの構造によっては、住戸内に構造壁があって撤去できない場合も。こうしたケースでも、プランニング次第で、構造壁を残したまま、十分に広い居室空間をつくれます。
ナチュラルテイストのインテリアにしたい
マンションのインテリアでも好みのスタイルに変えられるのが、リフォームの醍醐味です。
足ざわりのいい無垢材の床を張ったり、壁に珪藻土を塗ったり、建具や内装材も広範囲に選べます。
ただし、床材の選択には注意を。事前にマンションの管理規約に目を通して、使える素材を確認することが必須です。
キッチンや浴室の移設について
水回りは、排水と排気ルートが確保できれば移動もOK。浴室とキッチンの位置を入れかえたり1カ所にまとめたりなど、もともと水回りがある場所に移動するのは比較的簡単です。
それ以外の大幅な位置変更もできる可能性はあるので、設計者に相談してください。
また、マンションでもオリジナルの浴室を設計することも可能です。規格サイズのユニットバスと違って、自由にサイズを設定できるので、スペースを有効活用できるメリットもあります。
浴室、洗面、トイレをオールインワンにするのも、床面積の小さい住居の場合はおすすめのプランです。
取材協力
エトラデザイン 川上堅次さん
年間3万人が手に取るデザイン住宅の無料作品集を取り寄せてみる
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます