お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

柔らかくて安心!フェルトで作る簡単手作りおもちゃアイデア

柔らかくて安心!フェルトで作る簡単手作りおもちゃアイデア
  • クリップ

子どものおもちゃはいくつあっても大助かり♪材料費も安価で、小さな子供にも安心な柔らか素材のフェルトのおもちゃは、手軽に沢山作れます。100均でも様々な色のフェルトが販売されていますので、育児の合間にチャレンジしてみませんか?

増やして遊びが広がる!バラエティ豊富なおままごとセット

おままごとができるようになるとおもちゃも沢山必要になりますよね?おままごとに必要な食材やメニューもフェルトで沢山作れるんです。おにぎりや目玉焼きは初心者でも簡単!慣れたらスイーツやフルーツなど複雑なものを作ってみましょう。

ぬいぐるみをおもてなし。フェルトでアレンジするオリジナル家具

アイスクリームのカップ、トイレットペーパーの芯、空箱など廃材を組み合わせてテーブルを作ります。椅子は100均のミニチュアなどを利用しても良いでしょう。子どもの好きな色のフェルトで覆えば、キュートなテーブルとイスのセットの出来上がり♪

パズルデビューに最適!大き目サイズの絵合わせパズル

パズルデビューには少し早い赤ちゃんでも4ピースくらいなら組み合わせることができそうですよね?子どものお気に入りの動物を作ったら、4分割してパズルにしましょう。ステッチして補強すれば、しっかりした造りになります。

ペットボトルキャップで作るリンリン知育おもちゃ

ペットボトルのキャップを2つ合わせた中に小さな鈴を入れて、周囲をセロテープで留めてからフェルトで覆います。音がリンリン鳴る積み木遊びもできる知育おもちゃの完成!上下にマジックテープをつけると積み上げることもできるんですよ。

大人も夢中になれるゲーム!フェルトで作る三並べ

くるみボタンで3セット×2のコマを作っておきましょう。次に、フェルトを9等分に分けてステッチし、台を作ります。大人でも楽しめるゲームセットの完成!このゲームは最終的に3つのコマが縦、横、斜めに並んだら勝ちとなります。
遊び方
“1.じゃんけんで先攻、後攻を決める。
2.コマを順番にひとつずつ、マスに置く。
3.順番に自分のコマを隣のマスに動かし、先に3つ並べた方が勝ち。

ボタン掛けの練習にもなるバナナの知育おもちゃ

バナナの房の付け根部分とバナナ1本ずつを別々に作ります。房にはバナナの数だけボタンを、バナナの先にはボタンホールを作っておきましょう。ボタンを全て掛ければ、房のバナナが完成!ボタン掛けの練習にも、数のお勉強にもなりますね。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

54782

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

37137

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

34695

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

*ココ*さん

28291

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

355241

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

320064

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

235678

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

舞maiさん

195130

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

花ぴーさん

9121941

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ハニクロさん

4164016

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

RIRICOCOさん

4526807

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

よんぴよままさん

6837302

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

🌠mahiro🌠さん

21330881

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け