お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

上手に使えてる?階段下収納を便利にフル活用するアイデア8選!

上手に使えてる?階段下収納を便利にフル活用するアイデア8選!
  • クリップ

戸建のお宅なら階段下にちょっとした収納スペースがある場合が多いはずです。広々とした大容量スペースだったり掃除機などちょっとした物を置くための小さなスペースだったり、幅も奥行もそれぞれ違います。共通している点といえば階段の下の空き空間を利用しているため、決して使い勝手が良いとは言えない点ではないでしょうか。今回は少しでも多くの物を収納するための、階段下収納アイデアをご紹介します。

便利に賢く!たっぷり収納するコツ

階段下収納は天井部分が階段形状になっていたり、高さがないのに奥行は広かったりして、空間を無駄なく活用するのが難しい場所です。そんな階段下もちょっとしたコツを実践すれば、使い勝手の良い収納スペースになります。

可動式の棚でスペースを余すことなく活用!

奥行はそこまでないけど高さがあるお宅の場合、その高さを活かしきった収納がポイントです。下段にはサイズ感のちょうど良い靴箱を棚として使用し、上段の方には可動式の棚板を設置!可動式の棚板を用いることで、収納したい物にあわせた高さ調節が可能となり天井いっぱいまで物をしまうことができます。また、壁面にはネットを設置することでひっかけ収納できるようにしスペースを余すことなくフル活用!

奥が深い階段下では「片側収納」がポイント

高さがあまりなく奥行が深い収納の場合、物を詰め込みすぎて奥になにがあるかわからなくなりがち。いざ奥の物を取りたくなった時も、手前の物を一回出してからじゃないと取れなくて不便ですよね。そんな奥行の深い階段下収納のポイントは「片側収納」です!壁の片側だけに棚を設置して収納することで、奥まで人が入れるスペースを確保しておきます。これなら何が入っているのか一目瞭然な上に、奥にしまった物も簡単に取り出せます。

詰め込みすぎず一目でわかる物を収納

階段の形がはっきりと出てしまっている収納の場合は、奥にいくほど物を入れるのが難しくなっていきます。そんな場合は無理にあれこれ詰め込みすぎないようにし、形にあった物を収納しましょう。こちらのお宅では階段下の狭いスペースにはそこにあったサイズの折りたたみバーベキューセットをスッポリ収納。手前にはトランクや扇風機など、大きめの物をゆったりしまうことで取り出しやすく一目で何があるか分かりやすくしています。

子どもも喜ぶ!おもちゃ収納スペースに

階段下収納を子どものおもちゃをしまうスペースに活用するのも手です。子どもにとって、階段下は秘密基地みたいでわくわくする場所になるはず!そこにおもちゃの収納スペースがあれば、自分で出したり片付けたりするようになってくれるかもしれません。

扉のないお宅必見!見せる収納に大胆DIY

階段下スペースが、扉のないオープンな収納場所になっているお宅も多いですよね。そんなお宅にはウォールステッカーを使って見せる収納スペースにするのがおすすめ!階段下とおもちゃ箱に100均のリメイクシートを貼るだけなので、意外と簡単にできちゃいます♪これだけでもかなり印象が変わっておしゃれなスペースに変身していますよね。

カラーボックスでおもちゃのマンション♪

階段下のスペースに合わせてカラーボックスを重ねて設置し、それぞれのスペースに種類別のおもちゃをしまう「おもちゃのマンション」に♪子どもも遊びたいおもちゃをすぐに取り出せますし、片付けも簡単なのでリビングがおもちゃだらけになるのを防げます。ポイントはたくさん詰め込みすぎないこと!子どもにとって旬なおもちゃを程よく選んで置いておくことで、ごちゃごちゃした印象を与えません。

デッドスペースをゼロに!「突っ張り棒」活用術

様々な場所で収納に活用されているアイテム「突っ張り棒」を、階段下収納でも上手に利用しましょう。デッドスペースが生まれがちな階段下だからこそ、突っ張り棒が活躍してくれますよ!

ハンガーをかけて衣装掛けに

斜めになった天井付近はどうしても物を置きにくくなっています。そこに突っ張り棒を渡してハンガーをかけておけば、一時的な衣装の保管場所に!ハンガーの代わりにS字フックをおいておけば、帽子をかけたりマフラーをかけたりと色々なアイテムの収納が可能になります。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

*ココ*さん

6374055

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

桃咲マルクさん

6915326

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ひこまるさん

11020270

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

よんぴよままさん

6723647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け